![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124970338/rectangle_large_type_2_f0ae61c9dbee18677846c618363a170c.png?width=1200)
Atelier Emba ~自己紹介~
ご覧頂きありがとうございます✨
AtelierEmbaのEmbaです。
最初ですので自己紹介をしたいと思います。
Atelier Embaについて
Atelier Embaは、主にハンドメイド作家様向けのアクセサリー台紙やショップカード等をメインにオンライン上でオーダーメイド販売しているお店です✨
作品が主役であり、その主役が一番良い形で輝いて見えるような台紙を作るをモットーに、制作・販売しております🛍️
商品
取扱い商品は主にアクセサリー台紙とショップカードです。依頼があればシール等他の紙モノやノベルティー商品等の販売も行っております🪪
商品の中でも、エンボス加工や箔押し加工を施したアクセサリー台紙に定評があります。デザインはもちろんのこと、紙質にもこだわりを持ち、高品質なものをお届けいたします✨
![](https://assets.st-note.com/img/1702945174617-XewtYXjlW7.jpg?width=1200)
Embaについて
Emba
Atelier Embaのオーナーであり、東京を拠点に台紙プロデューサーとして売れる台紙づくりに専念しております🧑
ちなみに20代の頃はパソコンインストラクターをしており、試験官等もやっておりましたので、Office系の資格は全て取得しておりますし、フォトショップやイラストレーターも扱うことができます💻
また、その時にマーケティングスキルも身に着けたことで、当時は会社でもトップクラスの営業ウーマンでもありましたが結婚を機に会社員を辞め、出産・育児の日々を送り、7年前に今の活動を開始しました👩💻
この仕事を選んだ理由
以前の東京は子どもを保育園に入れるのもとても大変な事で、仕事を見つけるよりも子どもの預け先を見つけるのがとても大変でした💦
その中で私にとってのベストが在宅ワークでした✨
当時ハンドメイドが認知され出してきた頃、私もハンドメイド(作る事)が好きだったのでこの世界に参入する事にしました🫡
すでに確立された世界でしたので、隙間産業はないかと模索していた所、台紙制作であれば自身のスキルを最大限に活かせると思い始めました💻
さらにリサーチを進めるうちに、大手の印刷会社にオーダーするには、自分でデータを作成しないといけない、最小枚数が多いなど、パソコンを得意としない作家さんや台紙を大量に必要としない作家さんのニーズと合わない事がわかり、自分が必要とされるとしたらここだと思い、小ロットのオーダー台紙の制作と販売をする事にしたのです✨紙は原価が比較的安い事、在庫を抱えなくていい事も私にとっては都合よく始められた理由の一つです☝️✨
![](https://assets.st-note.com/img/1702945224944-38ClZlhb32.jpg?width=1200)
こんな私も仕事でしくじることは多々あります🫣 ですが、沢山の方との出会いを通じて失敗と成功を繰り返しながら、お陰様で楽しく続ける事ができております😊
ハンドメイド作家になって8年ですが、好きや得意だけでできる事ではなく、時の流れと共に求められる事も変化し、ニーズにあったものを提供するためにはそれなりに努力や苦労も付き物ですが、何より家族やお客様の支えなくしてやれる事ではないので、こうして好きな事を仕事にできている事をとても幸せに思います🥰
これからも一つ一つの出会いを大切に、お客様の気持ちに寄り添い励んでまいりますので、今後共、よろしくお願いいたします🙇♀️💕
noteでやりたいこと
Atelier Embaには、売れっ子作家様から駆け出しの初心者作家様までジャンルも経験も様々な作家様が集まります。
日々の交流の中で様々な悩み・相談も受けますし、情報も集まってきます。
Embaが得意とするマーケティングスキルやブランディングスキル含め、それらが、もっと人の役に立つのではないかと思い、このフィールドを選びました。
ハンドメイド作家活動が思い通りにいかない、売り上げが伸び悩んでいる、何から始めたらいいかわからない、どんな台紙を使えばいいかわからない、様々なお悩みを一緒に解決できたら嬉しいです😊
#アクセサリー台紙 #ハンドメイド #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイドビジネス
![](https://assets.st-note.com/img/1702897066615-8LvEfGb19P.jpg?width=1200)