![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111001569/rectangle_large_type_2_c3f521d775dc40cc5dbdd22e9cdbaa71.jpeg?width=1200)
ちょっといい画像をアップしたい
現在ご予約は、日・月・祝を中心に受け付けています。
すでにスケジュールが埋まっていることもありますので
ご予約前にお問い合わせください。
*******************************
ブログをしていると、画像のアップも重要なアイテムになります。
今は、スマホの画像もとっても良い写真が撮れるようになり、便利になりました。
いろんなアプリもあり素敵な画像に加工できたりします
ブログにアップする画像を、いわゆるデコる加工ではなく、ちょっと工夫して明るさを変えたりして加工すると、ぐっと見栄えが良くなります。
私も画像は自信がまったくないので、少しでも良い写真に見えるように
いつも加工してからアップするようにしています。
(写真がきれいなブログをみているとそれだけで羨ましさが爆発しますね)
普段は、PCのフォトショップで加工してからですが、スマホから直接アップするときも、画像の編集機能などで、歪みや明るさを加工します。
インスタグラムなどは、加工機能が充実してますよね
画像の歪みなども補正できます。
LINEカメラの加工機能だけ利用したりするときもあります。
ご飯などを美味しそうに加工できるアプリもあるようですよね。
以前使った画像なのですが、下の画像は加工する前後で、全然印象が変わってますよね。いじっているのは、明るさと背景ぼかしとトリミング(切り抜き)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689569737613-HLw5aulUwz.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1689569752076-EwUSUn1r78.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1689569766671-Qxbbpp2xHZ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1689569784712-GhB5UFjNjb.jpg)
周りがごちゃごちゃしてしまったときは、ちょっと切り抜きすると落ち着いたりします。
忙しい中で写真を撮っていると、周囲のごちゃごちゃ感とか気づかないときもありますよね💦