見出し画像

【サーブについてちょっと考えてみた】

むかーしむかし,サーブはコースをサイドとセンターに打ち分けるだけでも,リターンする側は難しくなるって言われて,なるほどと思った記憶があります。皆さんはサーブについてどう考えてますか?
スピード重視?コース?深さ?

リターン側の気持ちになると,どんなサーブを打ってくるか分からない場合は,ある程度予測することが必要になります。ヨミが外れた場合は,一歩遅れるので,ミスしやすくなります。

私の場合は,コース,スピン量,スピードを変えて打てるようになりたいと思って練習をしています。コースが狙えて,スピン量とスピードを変えることができるようになれば,選択できるサーブの種類はとても増えます。

コースをどうやって打ち分けたらいいの!という方。
大事なのは,トスの位置,ボールのどの辺りを打つか,スタンス,スピン量だと思います。

これは文章でどこまで伝えられるか,難しいんですけど・・・
右利きの私の場合は,
【デュースサイドからのサーブ】

サーブ

① ショートクロスに打ちたいときは,トスは前,ボールの右側を意識して打つ。スタンスは打ちたい方向に対して並行。ネットにかかる確率が高いのと,距離が短いので純回転量を上げるため,なるべくラケットを下から振り出す。
② クロスは距離が一番長いので,前に大きく振ることを意識する。長い分アウトする確率が少ないので,思い切ってスイングスピードを上げてもいいかもしれません。
③ センターの場合は,トスはクロスの時より後ろ気味,ボールの後ろ側を意識して打つ。スタンスは打ちたい方向に対して並行に立つ。また,図を見ると分かると思いますが,右利きの場合は,どうしても打ったボールの軌道がセンターに入るまでにアドバンテージ側のコートを通るので,打球が短ければフォルトしてしまいます。だから,立ち位置をセンター寄りにするとフォルトしにくくなります。

【アドバンテージサイドからのサーブ】

サーブ2

スタンスはどれも打ちたい方向に対して並行にします。

④ サイドは,難しいんですけど,ショートサーブを打つつもりで純回転量を上げます。ここに入れば,緩くてもフォアに回り込むとかなりコートの外に追い出されるし,回り込まなければバックで処理するしかないので有効です。
⑤ クロスは②と大体同じ感じですかね。
⑥ センターはセンターラインに沿って打てるように意識します。

私が意識していることなので,違うやり方でうまくいっている場合はそれでOKです。
大事なのは単調なサーブにならないことだと思います。

今日実際にコースに的を置いて,的当てをやってみましたが,全然当たりませんでした(笑)惜しいのは何個かあったんですけどね・・・頭では理解していても実践は難しい!これは練習あるのみです・・・

先ほどもチラッと言いましたが,打ちたいコースによって,立ち位置も変えるとやりやすいです。デュースサイドからショートクロスに狙いたい場合は,当然一番右端から打った方が相手コートにバウンドしてからさらにワイドに飛んで行くので,リターンはかなりコートの外に追い出されます。逆にセンターを狙いたい場合はセンター側に立った方がまっすぐ打てるので狙いやすくなります。

しかし!私は立ち位置でコースを読まれたくないので,できれば同じ立ち位置でコースを変えたいのです。
皆さんはどうしてますか?

あとは,誰かに球出しをたくさんしたらいいと思います。
私は,むかーしむかし,テニスコーチをしていて,いっぱい球出しして,それで打ちたいところに大体球出しできるようになったので,そのおかげもあるかなーと思ってます。
誰かのためになってさらに自分のためにもなるなんて超お得!球出しは率先してやりましょう。

ひらやま