2021年 Annual Report

はじめに

 いつも見ていただいてありがとうございます。
 あっちゃんです。

 「年の瀬も近くなり、どこのコンビニや薬局でもカップそばが店頭に並ぶ時期になりました。」
 という始まりで書こうと思ったのですが、今は12月31日。ドラえもんを書きながらゆっくりと年末を過ごしている最中、このnoteが途中であることを思い出し急いで書いています。

 以前noteでAnnual Reportを書いている、というtweetをしている方を見かけました。

  

 以下の4点を基軸にして、2021年に何ができたか、何をできなかったかを棚卸して2022年を気持ちよく迎えようと思います。
①生活
②仕事
③趣味
④勉強

生活

総評 ★★★★☆
 
大きな病気に罹ることもなく1年過ごすことができました。世間を覆っている病気にも気をつけながら、平日に8時間の睡眠時間を確保することを意識し、仕事にも耐えられるよう生活できたのは良かったことだと思います。
 また飲み会自体も多くはなく、毎日朝食を取ることもできたので、食生活にも気をつかえました。一方、運動不足は否めないため、来年は時間を見つけて運動できる体を作ろうと思います。

仕事

総評 ★★★☆☆
 社会人2年目となり、任される仕事も増えました。特に自分が勤務している会社は、よく言われる「1年目から裁量を持って働くことのできる」会社なので、長時間勤務気味なのは否めないですが、ワークライフバランスを保つことができました。
 一方、活躍している同期も増えてきため、何か成果を残さないとなぁとも感じるようになりました。

得られたスキル
・SQLを用いた分析
 
データを扱うことのできるSQLというプログラミング言語を習得し、必要なデータを抽出し分析するところまで一人でできるようになりました。
 転職サイトに登録していても「データ分析をできる」というのは重要なスキルになってくると思うので、引き続き伸ばしていきたいと思います。

・資料作成スキル
 レイヤーが上の層と定例で商談をする機会があるため、資料作成スキルを磨きました。特に「わかりやすく伝える」点においてはビジュアルが大事になってくるため、デザインを集めて素早く資料を作成できるようになりました。

・短期的なタスク管理
試行錯誤を重ね、outlook+notionでタスクを管理するという方法を確立し運用することができました。
 ただ、タスクの優先度を無視して「できることはその日中に全部やる」という消化の仕方をしているため、その点で問題点が残りました。

来年得たいスキル
・長期的なタスク管理
 タスクの優先度、いつまでに終わらせるかを考えるなど

・営業スキル
「人の為に何かをする」というマインドで仕事をする

趣味

総評 ★★★☆☆
 世間を覆っている病気の影響で思うように楽しめなかった部分がありますが、満足できる程度には楽しむことができました。
 周りには仕事を趣味にしている方もいらっしゃって、それはそれでいいと思うのですが、自分はワークライフバランス、いやライフワークバランスを大事にしたいと思っている人間なので、趣味も大事にしていきたいと思っています。
 そもそも趣味が多すぎるので全てを完全に楽しむのは難しいのですが、どの趣味もバランスを取りながら楽しむことのできる1年でした。

・旅行
主な旅行先:京都、有馬温泉、沖縄、長野、熱海、金沢、鬼怒川、広島

 出張ついでの旅行、友達と温泉旅行、傷心旅行など様々なシチュエーションで旅行を楽しみました。
 特に仕事で沖縄に3週間ほど行った際は一人で行動できる日に温泉に行ったりひめゆりの塔を見に行ったりと、大いに楽しむことができました。

 来年はPOOLOに参加することが決定しているので、仲間とともに「旅」について深く掘り下げて考えたいと思います。

・将棋
 2021年中に三段になるという目標を掲げていたのですが、残念ながら達成できませんでした。ただ社内の将棋部にオブザーバー参加することになり、来年職団戦という会社対抗の団体戦に出られる可能性があるため、日々実力を磨きたいと思います。

・野球観戦
2021年は5試合見に行くことができました。元々は外野で応援することが好きでしたが、コロナで声が出せなくなった今、内野でゆっくり見るのも案外楽しいな、と思うようになりました。
 余談ですが、9月に東京ドームの試合を見に行った際、知らない人にチケットをもらいエキサイティングシート(内野最前列)で観戦することができました。ほんとにありがとう。

・ミュージカル、音楽
 クラシックコンサート、劇団四季のオペラ座の怪人やきゃっつ、帝国劇場でやっていたレミゼラブルと月1回のペースで見にいき息抜きをしました。
 バンドのライブなど、普段は触れないジャンルの音楽にも触れることができ、芸術に触れることができました。

・その他趣味
2021年は新しい趣味も見つけることができました。
 まずは中型バイクの免許をツーリングに行くようになったのは大きな変化だと思います。旅行とも相性がいいので、来年はバイク×他の趣味のように組み合わせて楽しみたいと思います。
 また、TRPGも楽しみました。主戦場はクトゥルフで、自分でシナリオを作成したりもしているのですが、友人にマダミスに誘ってもらい参加するなど、新しい分野にも挑戦できました。

勉強

総評 ★★★★★
 
毎日1.5hほど時間を確保し、勉強に費やすことができました。2021年はTOEIC900点を中心目標に据えていたのですが、予定よりも早く合格することができたのでその他試験を受けることもできました。

・語学
 語学に関してはやはりTOEIC940点を取ることができたことが大きく、自分の英語力を伸長させるができた1年でした。英語字幕なしで映画を見ることも増え、少しずつ英語にも慣れてきたのではないかと思っています。
 中国語に関しては何もできず、久しぶりに話しても単語が出てこない、という機会が何度かありました。話す機会も少なくモチベも上がらないですが、どうにかして語学力を上げていきたいと思います。

・趣味
 
資格という面では、趣味に関連するものをいくつか取りました。
 ただ、「資格を取る」ということに固執しすぎてその過程の勉強の楽しさを最大限に享受できたかというと疑問符がついてしまうので、来年は勉強を楽しみつつ、資格試験を受けていきたいと思います。

さいごに

 ここまで見ていただきありがとうございました。
 途中でちらっと触れたのですが、来年はPOOLOという旅好きのコミュニティに属することになっています。このnoteは自己紹介を兼ねて書いているため、自分の人となりを知っていただけたらと思います。

 ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!