見出し画像

夢の映画化はいつなんだ


夢の映画化っていつなんですか?



ここでいう夢は勿論そっちの方なので、
あえてどちらかと提示はしません。
そっちで合ってます。


夢の映画化っていつなんですか?
ずっと待ってるんですけど。

私は初めて夢というものを体感した時
なんか目を閉じたら色んなところに行ったり
見たりした記憶があるな、でも目を閉じる前と
場所は変わってない!?つまり寝てる時って
何処にでも行けるの!?

と、思ったら良かったのだが、勿論こんな記憶はない。まず夢が夢であるという自覚を持ったのはだいぶ人間に近づいてからな気がする。


眠気が近づいてきて、瞼を閉じると、
自分がさっきまで生きていた場所、時間、景色から一転し、一度は見たことがあるような、そして会ったことがあるようなパーソンに出会す。 
夢が夢であると理解するのって、もしかして結構な知能が必要なんじゃないか

私は小学生の時、夢の続きを毎晩見ていた。
近所に実際にある公園に散りばめられたラッキーストーン(光る)的なものを探し、手に取ると夢が終わり瞼が開く。夜になると眠気が来て、瞼を閉じるとまた公園で、石を探し、また起きる。
何の意味もないつまらないB級夢だが、私はこの夢の続きを見ることに夢中になっていた。

今思うと、朝〜夕方は小学校に行き、脳だけとはいえ夜は公園で石拾いをしていたのだから、
時給くらいでていいはずだ。


いつからか急に夢を見ない日々が続き、最初は「え〜!?」と思っていた石漁りマスターの私も、その生活に慣れるともうどうでも良くなっていた。
しかし、たまに、ありえないくらい良い夢を見ることがある。これは人類皆共通だと思う。

そういった時こそ、なぜか夢の上映時間は短い。そして「夢だ」と自覚してから瞼が上がるまでが早すぎる。気を利かせろ、まだだろ 誰がやっているんだ今回の映画の裏方は。とキレそうになるが、良い映画(夢)に限っていつもそうで、幕が上がるのが早すぎる。
クソザコトンチキ的な夢は、場面転換やら登場人物やら豊かでユーモアに富んでいる。だが別にもう一度見たいとは思わない。

夢を上映している側(脳)と、見ている側(脳)で、意思疎通出来ていない気がする。
夢産夢消(むさんむしょう)しっかりしよう


仮に夢が映像化されたとして、困る人っているのだろうか?

まぁ誰しも他人に見られるのが恥ずかしいという気持ちはあると思うので、他人に開示できるかは本人に任せるとして、自分自身で楽しむ分には
問題ないはずだ。

なぜ夢は映像化されないのか、
映像化されてしまったら、人は瞼を開けないことを選ぶのだろうか。

なんのために人は夢を見ているのだろうか、人間は人間を信用していないから、きっと夢の映画化はまだ先なんだろう。

「こうなったら大変だ」ばかり考えるから、夢の内容が余計幸せに、楽しいものになっていく。
私たちの逃げ道は、私たちが無意識のうちに作っているんだろう、逃げ道なら余計に、逃げて良いはずなのに。


わたしがのび太なら、この話は1話で終わってしまうんだろうな いや、どうだろう、のび太は眠るのが好きだったな、もしかしたらハマって、
映画化なんてしちゃうかも。もうそれでいいから観たい。私は夢を見たい、金を出してもいい。
月額990円で夢記憶プランに入ります。

いいなと思ったら応援しよう!