eSIMをやめた。
僕は日本通信の合理的シンプル290プランを使っている。
これは一ヶ月の使用量が1GB以下の場合は月額290円で、それを超えると1GBずつ220円加算されるというものだ。
僕はサブ回線で使用しているからだいたい290円ですんでいる。
しかしこれがあるときSIMを認識しなくなってしまった。それで思い切ってeSIMにすることにしたのだ。
まあ機種変更なんてそんなにしないし、そのときはまた移動申請すれば良い。SIMの場合は差し替えればいいけど、eSIMは申請して手数料がかかる。
今回、突然思い立ってiPhone 12miniを買って、それにメイン回線で使っているLINEMOのSIMを使うことにした。
じゃあiPhone SE2に使っている日本通信のeSIMがどうするか。
ああ、バルミューダフォンで使えばいいか。
って、そこで気がつく。
バルミューダフォンはeSIM対応してないじゃん。
およよ。
どうする綿矢?
で、結局物理SIMに戻すことにした。
物理SIMへの変更手数料は3300円。
あ、新規と同じじゃん。
何か損した気分。
そもそもiPhone SE2は物理SIMが使用できるからeSIMの必要性が無かった。
でもSIMが壊れるという初めての体験をして、物理SIMよりeSIMの方が安全だと思ってしまった。
そんなこんなでeSIM体験終了。
物理SIMを申請することにした。
しかしここに落とし穴が。
今の電話回線はSIMが届いてから切り換わるものだと思っていた。
だがSIMを発送前に利用停止になってしまうのだという。
まじか。つまりは使えない期間があるということだ。
まあ、サブ回線だからいいか。
使えないと言ってもせいぜい1日程度だ。
やれやれ。
まあ、経験にはなったね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?