
6月とレモン、ちくちくの考察、N地点へ。
長い間、ダルマのレモンカラーの糸たちが眩しく輝いていて、
あぁ、何かにしたいなぁと思い続けていました。
爽やかで甘酸っぱい6月の風の香りが鼻をくすぐり、見上げた月が丁度半分くらいでレモンのカタチをしていたので、取り掛かりました。
ほんとはレモンの絵を可愛く描きたかったんだけど、なんかうまくいかず…
代わりに好きな歌詞をちくちくしました。
とてもへたっぴ。辛うじて読めるかな。
おまけに出来上がって、
写真を撮るまで気づかなかったんだけど
LEMONの「N」が鏡文字…
最後のN地点で完全にあっち側にいってました。



Over The Rainbow
の歌詞より
Where troubles melt like lemon drops
(悩みなんてレモンドロップのように溶けてなくなるわ🍋)
好きな曲だけど、正直ここの歌詞が好きで他はたいして知りません
虹の彼方にレッツゴーみたいな感じなのかしら。
確か青い鳥も出てくるからハッピーな歌なんじゃないかしら。
あまり食べ慣れないレモンドロップは
わたしのささやかな悩みなど
甘く溶かしてくれるんじゃないかしら🍬
ちくちくするのは楽しくて
ミシン使わないので全部手縫い。
おかげで指先がボロボロになるけどやめられない。
編み物はリラックスしながら多少のセロトニンだして出来てる気がしますが、
針仕事は神経と感覚が研ぎ澄まされ、
Nが鏡文字になるようにあっち側にいっちゃう感覚があります。トランス。
ゾーンに入るてやつでしょうか。
覚醒され、眠みがふきとんだりします。
同じ手仕事だけどけっこう感覚が違います。
まあ、出来上がって良かったな。
最近、編み物はおやすみ。
代わりにちくちく。
DARUMAの毛糸も刺し子糸もとびきり可愛いくて
刺し子だけじゃなく、刺繍やダーニング、あらゆるクラフトワークにおすすめです。
DARUMAの糸に心掴まれ、
何かにしたいて方も是非是非。

さあ、6月は本当に生温くいい季節。
元気な老若男女よ
今悩みを抱えてる全ての人も
夏のせいにして大いに飛び回って楽しんだらいい。
余談ですが
レモンバッグができた日はいつもどおり朝家をでたら、不思議なことが起きました。
さてお店開店と思ったら1時間早かったのです。
誰かが時間を巻き戻したのか?
一応ぜんぶの時計を確認したけど
ひとつ残らず1時間早いのてす。
?が飛び、自販機でココアを買うとおつりが10円少なくて…
10円で1時間買ったのかなぁと思いました。安!1時間得した気分。
世界は不思議で溢れていますね…ʕ•̫͡•ʔ
いつもわたしの独り言
読んでくださる方々、ありがとうございます。
See you.
atari asami
