note1万view
9月11日にnoteの全体viewが1万に到達しました。
一番古い記事の投稿日は1月11日なので、ちょうど8カ月かかりました。
noteの閲覧数は正確ではなく、多めにカウントされるようですが、単純計算で月平均1250view。記事数が増えると検索に引っ掛りやすくなると思うので、ペース上がるかな?
そこで、3点変更しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154421607/picture_pc_3b3f126d990cf4905f417265a1aaa1da.png?width=1200)
①スキを押すとランダムメッセージ出るように
noteの機能で、リアクションメッセージなるものを設定しました。
記事にスキ「❤️」を押すと、下の画像のような感じで私の好きな日本語ラップ曲が出てきます。①〜⑩の10曲あり、ランダム表示なので色々試してみて下さい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154422812/picture_pc_f18b6b08b4b3cb9781fc88aaece44ac3.png?width=1200)
②自己紹介ページ作成
noteに自己紹介ページを作りました。
✔︎筆名の由来
✔︎好きな音楽(HIPHOP/ROCK)
✔︎ICE BAHNヘッズ歴
→現場歴、きっかけ、好きな曲
✔︎MBTI
✔︎ラップ以外に好きなもの
✔︎noteについての説明
を書きました。身バレしない範囲というと何書いたら良いか分からないけど、思い付いたら足します。
③裂固くんの記事をひとまとめに
裂固くん関連noteが気付いたら9本(約5万字)あったので、マガジンという機能でまとめました。略歴や曲の感想など下のリンクから!
Twitterのフォロワーは23人。その割に、一度小石を投げれば、波紋の広がる範囲が広い。(MCまで届くスピードが早すぎる)
「ICE BAHN」「FORK」「裂固」なんでもいいけど、検索すると割と上位にこのnoteが出てくると思います。(noteはドメインパワーが強いため)
そういう時に調べたいことが正しく網羅されている記事を書きたいと思っています。