
40(アラフォー)からの那須どうぶつ王国
訪問回数4回 那須どうぶつ王国
きっかけ:けもフレコラボが行われる。
そして珍しい動物が(フレンズも)見られるということで、新幹線を使い那須塩原へ。
[アラフォー向け情報]
那須どうぶつ王国は
室内メインの王国タウンと
屋外の王国ファームで大きく違うので行き来する場合は注意。
[王国タウン]
広さ:広くない
複雑さ:迷うかも
高低差:坂が無い
食事:レストラン2店
休憩:休憩スペース少ない
[王国ファーム]
広さ:かなり広い
複雑さ:ほぼ迷わない
高低差:ほぼ坂
食事:軽食店2店
休憩:休憩スペース少ない
アクセス難度:新幹線駅から無料の送迎バスがあった(要前日予約 ※現在は休止中)
タクシーでは駅から7000円くらいかかります。
屋内動物園+放飼いエリア+海獣ショーといった王国タウンと
牧場と屋外バードショーの王国ファーム。
この2地点を園内のバスで移動することになります。
ショーの前後はバスが混む為、余裕を持って移動しましょう。
また、徒歩で移動する事も可能ですが、本当の山道をとなりますのでおすすめはまったくしません。
(熊が出て通行止めとなる場合もあります)
私は一度チャレンジしましたが、40分かかって汗だくになり、園内のカピバラ温泉に入ってくたくたになった為、残りはあまりまともに見られませんでした。(カピバラ温泉は今もあるか不明)
食事はタウンにレストランがあり、BBQもできる、ファームには軽食店がある。
休憩できるスペースはタウンとファームのどちらも一か所だけなので注意。
ベンチに座ってゆっくり動物を見ることは出来ないといっていい。


待ち時間はそこまで長く無い。
エサやりができるよ
カピバラ、ペンギン、アザラシ等等にエサやりができます。
しかもそのほとんどが100円、安い。


日本でここだけ:パフィン

日本ではここだけでしか見られないパフィンがいます。
全て老齢との事で、2017年は4羽いましたが今は2羽のようです。
どちらも食事が魅力的。



バードショー(ファーム)
おそらく日本で1番すごいバードショー。
鳥を呼ぶと山の向こうから飛んでくるという演出は他では出来ない。
たまに本当に飛び去ってしまうハプニングも楽しめる?




オットセイショー(タウン)
オットセイショーもレベルが高い。
1番驚いたのは、トレーナーから投げられたフリスビーをキャッチ、ここまでは想像の範疇。
なんとそのフリスビーをトレーナーに投げ返すのだ、これは見たことが無い、絶対に一度は見ておきたい。




以上です。
那須どうぶつ王国はこの頃からさらに沢山の施設が増えていて、王国タウンについては倍くらいの規模になっているようです。
また別の機会に新しい情報を記事にします。