見出し画像

プレスリリース:「ATAGOEN」クラフトアイス工房「あいす」の新メニュー/民泊施設「めぐるみ」は2月に開業!

プレスリリース
2025年1月17日
くう株式会社

複合施設「ATAGOEN」内のクラフトアイス工房「あいす」の新メニューが登場!
〜山梨の旬を楽しむ手作りアイスクリームがさらに充実〜

山梨県甲府市愛宕町の滞在型複合施設「ATAGOEN」は、2024年12月25日にグランドオープンした「地産地消」と「サーキュラーエコノミー」をテーマに、山梨の自然や文化を発信する複合施設です。歴史あるぶどう園「愛宕園」の旧直売所と隣接する一軒家を改修し、地域の魅力を発信する新たな場として誕生しました。

ATAGOENは、紅茶と英国菓子を楽しめる「OvenBird BAKE&TEA」、地域特産品を扱うショップ「アタゴショウテン」、宿泊施設「めぐるみ」が一体となっています。

河西和奈と樋川絵梨子の、2人の子育て中の女性起業家が運営を手掛け、地域とのつながりや持続可能なコミュニティ経済の実現を目指しています。

この度、ATAGOEN内にあるクラフトアイス工房「あいす」が、2025年1月中旬より新メニューを展開します。山梨県産の旬のフルーツや地域素材を使用したアイスクリームがさらに充実しました。

アタゴショウテンでは、「&CRAFTS」by 455studioと「Wa_on.works」(ワオンワークス)の商品の取り扱いを開始します。

さらに、民泊施設「めぐるみ」の整備が進行中で、2月中に宿泊予約の受付を開始する予定です。また、ATAGOENに隣接する2階建て家屋が、近日中にユニークな拠点として生まれ変わる予定です。地域の新しい価値を生み出すこの計画にもご期待ください。


クラフトアイス工房「あいす」

クラフトアイス工房「あいす」は、山梨県産フルーツや高原牛乳、ミント・スパイスなどを素材として使用した独自のクラフトアイスを製造・販売しています。地域の魅力を味覚で発信するこのブランドのロゴは「メビウスの輪」をモチーフとし、サーキュラーエコノミーの理念を象徴しています。地域の文化や素材を活かしたアイテムを通じて、地元の魅力を発信します。商品の企画・開発・製造はくう株式会社代表の河西和奈が手掛けます。https://www.instagram.com/craftice_aisu/

「あいす」新メニュー

  1. 「豆乳黒ごまバナナあいす」
    1950年に創業した甲府市の老舗豆腐店「川口屋豆腐」の豆乳を豆乳をベースに、香り豊かな黒ごまと自然な甘みが魅力のバナナをたっぷり使用した贅沢なアイスクリームです。植物性の豆乳を使い、乳製品不使用でもクリーミーな食感を実現!

  2. 「チョコ生ミントあいす」
    自然の力で育まれた自家栽培の生ミントをたっぷり使用し、ビターチョコレートとの絶妙なハーモニーを実現しました。甜菜糖のほどよい甘さとビターな風味が生ミントの清涼感を引き立てます。

  3. 「東部倉惣茶店のほうじ茶ミルクあいす」
    甲府の地で80年にわたり愛され続ける老舗の茶葉販売店「東部倉惣茶店」の厳選されたほうじ茶葉を使用。香ばしい香りと濃厚なミルクが織りなす、上質な味わいのアイスクリームです。

  4. 「水上さんちの手絞りぶどうあいす」
    山梨県の自然が育んだ見た目や形状が理由で市場に出回らない規格外のぶどうを、皮ごと絞った100%果汁をつかって仕上げました。自然派スイーツとして健康志向の方にも安心して楽しんでいただけます。

ATAGOENの「あいす」の特徴

ATAGOENの「あいす」は、厳選された素材を使用し、添加物を使わず、身体に優しく、上質な味わいを追求しています。

八ヶ岳牛乳の濃厚なコク
澄んだ空気と豊かな自然の中で育った牛たちから搾られた八ヶ岳牛乳を使用。濃厚でありながら、後味はすっきりとしています。
控えめな甘さの自然派糖
砂糖には甜菜糖(ビート糖)を使用。自然な甘さでカラダに優しく、腸内環境を整える作用を持つビートオリゴ糖を含んでいるため、健康志向の方にもぴったりです。
さっぱりとした後味
素材そのものの美味しさを活かし、甘さ控えめで飽きのこない仕上がり。濃厚なアイスでありながらも、食べた後の爽やかさが特徴です。


Oven Bird Bake&Tea(英国紅茶・焼き菓子)

樋川絵梨子さんが、長年培ってきたお菓子作りと紅茶の知識をいかし、地元の新鮮な食材を取り入れて丁寧につくる焼き菓子と厳選した英国スタイルの紅茶を提供し、訪れる人にリラックスした時間を提供します。
幼少期からお菓子作りや料理に親しみ、県内外のレストランやカフェ、大手菓子店での経験を積んできました。独学で製菓を学ぶ中で、特に英国菓子の素朴さや温かみのある雰囲気に魅了され、その魅力を多くの人に伝えたいと考えています。また、日本紅茶協会認定のティーアドバイザー資格を取得し、紅茶の深い魅力も提供しています。冬季は心も体も温まるチャイも提供しています。

樋川絵梨子さんコメント
「OvenBird BAKE&TEA店主の樋川絵梨子です。当店にいらしたら、ぜひお試しいただきたいのが、英国式の「クリームティー」です。「クリームティー」と聞くと、クリームが入った紅茶のことかと思われるかもしれませんが、実はそうではありません。クリームティーとは、イギリスの伝統的なティーセットで、ふんわりとしたイングリッシュスコーンに、コクのあるクロテッドクリームや甘酸っぱい苺ジャムをたっぷり添えて、紅茶と一緒に楽しむものです。

スコーンと紅茶の絶妙なハーモニーは、イギリス文化の象徴であり、いまや世界中の人々に愛されています。

まず、温かくサクサクに焼き上げたスコーンを半分に割ると、小麦の豊かな香りがふんわりと広がります。その上に、なめらかで濃厚なクロテッドクリームと甘酸っぱいジャムをたっぷりと乗せて一口頬張ると、温かさと冷たさ、しっとり感とほろほろ感、そしてクリームとジャムの甘みが絶妙に溶け合い、まさに贅沢な味わいが口いっぱいに広がります。

そこに香り高い温かい紅茶を合わせれば、口の中がさっぱりとリフレッシュされ、スコーンの美味しさを何度でも新たに楽しむことができます。また、紅茶のほのかな渋み(タンニン)は、クロテッドクリームの脂肪分を軽やかに整えてくれるため、スコーンとの相性をさらに引き立ててくれるのです。スコーンと紅茶、この伝統的な組み合わせは、本当に絶妙だなと思います。」
https://www.instagram.com/p/DDStROyy2cW/

アタゴショウテン(ジェラート、アップサイクル商品、アート作品展示・販売)

新ブランド
「&CRAFTS」by 455studio

「&CRAFTS(アンドクラフト)」は、山梨市に拠点を株式会社455studioが運営するサステナブルブランドです。適切な森林管理を保証する国際的な認証制度「FSC®認証」の山梨県産材を使用し、製造の全てを山梨県内で完結させることで、地域密着型のものづくりを実現しています。檜のアロマスティックや、キャンドルホルダー、すぎ箸などの製品を紹介します。
https://andcrafts.s-hp.co.jp/

新ブランド
「Wa_on.works」(ワオンワークス)

「Wa_on.works(ワオンワークス)」は、富士吉田市を拠点に、環境に優しいエコグッズを製作・販売しているブランド。主力商品「みつろうラップ」は、地元の伝統産業である郡内織物の生地を活用した地域資源の有効活用と環境負荷の低減を両立させた繰り返し使用可能な食品用ラップ。郡内織物のB反や廃棄品をアップサイクルした雑貨の製作も紹介します。
https://waon2255.thebase.in/

【予告】
アタゴショウテンオンラインショップが2月にスタート
https://atagosyouten.shopselect.net/

めぐるみ(民泊施設)

「めぐるみ」は、甲府市愛宕町の歴史あるぶどう園「愛宕園」の旧直売所と隣接する一軒家を改装した複合施設「ATAGOEN(アタゴエン)」内に位置する一棟貸しの民泊施設です。 
シャインマスカット畑に隣接し、宿泊定員は10名です。施設内にはキッチン、冷蔵庫、炊飯器、調理器具、食器類を完備しており、自由にご利用いただけます。
快適なネット環境も整備されており、企業や団体の研修宿泊、テレワーク、ワーケーションに最適な環境を提供します。
「めぐるみ」では、自主企画として「食」や「ものづくり」のワークショップ、ティーパーティーなどのイベントを予定しています。健康志向の方に向けたファスティングプログラムも提供予定です。発酵食品を取り入れた特製回復食や、温泉・ヨガ体験を組み合わせたリトリート型ファスティング企画は、心身をリフレッシュする新しい体験として注目されています。
宿泊施設としての営業は2025年2月から開始予定です。


隣接する2階建て家屋の改装・活用プロジェクトも始動

ATAGOENに隣接する2階建て家屋が、今後ユニークな拠点として生まれ変わります。この建物は、地域の新しい活動や交流の場、宿泊施設としての活用をしようと、現在検討を進めています。クリエイティブなアイデアや地元の文化を反映させた空間づくりについてのコラボ提案も歓迎です。取り組みの進捗は、ATAGOENのnote等でお知らせする予定ですので、続報をお待ちください。

7. プレスの皆さまへ

この度、クラフトアイス工房「あいす」の新メニュー展開に伴い、新作フレーバーをご試食いただけます。魅力的な新商品をぜひお楽しみください。

素材提供:高解像度の写真、ロゴ、動画、詳細情報をご用意しております。記事・番組等で試用可能なコンテンツは、以下URLからダウンロードできます。

【メディアキットリンク】
https://x.gd/ZWJDB
https://drive.google.com/drive/folders/16wTml4JF674QocncvnXNJjzTEtElgj4R

プレスリリース第1弾はこちら(2024年12月24日)
https://docs.google.com/document/d/1eW7AsBL5MfT7QfoBc-ptJSnhStvfBdmbwt_hyuEgBMg/

高解像度の写真、ロゴ、詳細情報をGoogleドライブに用意しています。
https://x.gd/ZWJDB
https://drive.google.com/drive/folders/16wTml4JF674QocncvnXNJjzTEtElgj4R

ATAGOENのOven Bird Bake&Teaとクラフトアイス工房「あいす」の商品をご試食頂けます。ご来店をお待ちしております。

ATAGOEN
住所:山梨県甲府市愛宕町266-2
電話番号:080-9443-2662
営業時間:10:00~18:00   定休日:毎週木曜   駐車場:10台程度

お問い合わせ
くう株式会社  担当:河西和奈  
TEL:080-3432-2001  Email:w.kasai@ku-u.info
https://note.com/atagoen/ 


いいなと思ったら応援しよう!