見出し画像

PEARL、今でも聴く

8cmCDを聴けるようになったので、昔かったシングルCDが聴けるようになった。なので、PEARLを引っ張り出して、CDで聴いてみた。

画像1

一番好きなのは、3rdアルバムの「Century Toys」なんだけど、この2枚のシングルCDも好きで買った。残念ながら、他にも好きなCDがあるのだが、手に入っていない。

リードボーカルの"SHOTA"こと、田村直美の声が好きで--歌も上手--、今でも聴いている。田村直美のクレジットになってから、永遠の一秒なんかが売れて知られるところになったんだけど、個人的には先に上げた3rdアルバムが最高傑作だと思っている。

あとは、他のアルバムにある曲の中で、これはと思うものを上げておこうっと。

PEARL FIRSTなら、「Half Moonに照らされて」「記憶をよびおこせ」「Hey Kids Move」あたり。PEARL SECONDは「Gold Rush」「アスファルト リバー シティー」。3rdは捨て曲なし。

She's freshあたりでは、ほぼもうソロバンドの様相だったけど、「プレシャスラブ」「五月の風の中で」の2曲は本当にいい。

この後は私も仕事などで追いかけられなくなってきたけど、「哀しいほどのBlue Sky」は新しい境地を開いた素晴らしい曲だったなぁと思ったりも今になってみれば思う。

新生PEARLになってからは残念ながら音楽性が違った感じがしたので、追いかけていない。

今は田村直美のクレジットでボイストレーナーなどをされているとWikiPediaで読んだけど、2016年に野村義男さんのレーベルからCDを出していたみたい。少しだけど活動されているのかな。

今でも、PEARLの曲はパソコンの中から流れてくる。今の「A Day Dream」が流れてきている。このころのSHOTAの声が一番好きだ。

いいなと思ったら応援しよう!