![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47165623/rectangle_large_type_2_8e1536977aea1d92c2fe8cbdb1301bdb.jpg?width=1200)
今期のお手紙リレーは精神的にきつかった
実は今期のお手紙リレーは、精神的にきつかったです。もちろん、皆さんからの温かいメッセージに励まされながら、しっかりと進めてきたつもりです。が、きついこともありました。
返信先がない。。。
一番きつかったのは、これです。返信先が書いていないお手紙がなんと二件も発生して、八方手を尽くしましたが、返信先が判明しないまま、第四期は終了してしまいました。
いまだに判明していないので、私が墓場までこの二つの手紙は持っていくしかなさそうだと諦めています。
ルール違反が三件発生
続いてきつかったのはルール違反です。複数通の手紙を送らないで欲しいとお願いしているのですが、これが三件も発生。うち一件は確信犯でして、困りました。
複数件送らない手欲しいというのはリレー作業が混乱して、私がミスり、皆様にご迷惑をかける可能性があるからです。そこを理解いただいている方はきちんと一件ずつ送ってこられます。
今回は二通いっぺんに送ってきた事例が二件(一件は別々の封筒で、もう一件は一通の封筒で二通)、別々の封筒で同時に三通送ってきた事例(参加券はそのうちのひとつにのみ封入)がありました。
いずれも、封を開けた瞬間に、「え!どうやってリレーする?」となり、混乱。もしかしたら、全く作業をミスった可能性もあります。
ルール違反した人はその原因がご自身にあると理解してくださるかもしれないですが、ルールを守っていたのに影響を受けたという方は踏んだり蹴ったりでしょう。ごめんなさい。
もし、何か間違いがあれば、ご連絡くださいませ。
第五期はこういう混乱が起こらないよう、何か手を考えます。