![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42720767/rectangle_large_type_2_100eb022f6285923763ab9d6eb20d483.png?width=1200)
【お気に入りを探す】いろいろな色があるタキシード
こんにちは!
A&T WEDDINGの尾崎です🎬
2021年、個人としては初めてのブログということで
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくおねがいします!!
新年になり早くも1週間が経過してしまいましたね🌬
少し私の話をさせていただくと、、、今年の年越しは去年の自分からは
とても想像できなかった過ごし方をしたんです、、、!
それはなんと「ジャニーズカウントダウン2020-2021」を見ながら
年を越したということです!!笑
というのも実は友達の影響で、秋頃からSixTONESにハマってしまいまして
これは見るしかない!!と、、、毎年見ていたガキ使から
チャンネルを変えカウコンを見てしまいました😳
(一昨日発売のアルバムも手に入れてしまいました、、田中樹かっこよすぎませんか、、)
話し始めたら止まらなくなってしまいそうなので、そろそろ本題に移らせていただきますね😅
本日は私がウェディングのお仕事をさせていただくようになって
1番最初に興味を持った【タキシード】について
少しお話させていただこうと思います!
結婚式当日、ご新婦様はドレスに身を包み
とても綺麗な花嫁姿になりますが、、、
ご新郎様にとっても一生に一度の大切な日。
できるだけカッコいい姿でいたい!と思うのは
当たり前のことですよね😏!?
そんなご新郎様が衣裳として着られる服装ですが
実は「格式の高さ」と「昼に着るか夜に着るか」で分けられています。
ただ、このマナーは海外から来たものなので
日本ではそこまで厳密なものではないそうで
ほとんどの新郎様はタキシードを着ることが多いですね!
タキシードは色や生地、丈の長さなど、種類の豊富さが魅力であり
自分の体型や会場の雰囲気、新婦様の衣裳など
色々な観点から相性ピッタリのものを探せます!!
みなさんに選ばれているのも納得ですよね🤔!
そして、私はウェディングの知識が全くないままこの業界に飛び込んだので
タキシードといえばウェディングドレスに合わせて白!
もしくはビシッと決めるために黒!のどちらかだと思っていました、、
ただ実際はネイビー系のものや
ブラウン系のもの
などなど、様々なカラーバリエーションがあるんです✨
他にもベージュやカーキ、ワインレッドなどたくさんの色の中から
1番お気にいりの色をぜひ探してみてください!!
また黒のタキシードも蝶ネクタイにするだけで
イメージがガラッと変わったり
タキシードではないですが、キャンプウェディングでは
こんなにかわいい格好だってできちゃうんですよ☺️!
また、新婦様がお色直しでドレスを変える際に
新郎様もベストやネクタイを変えるだけで雰囲気が結構変わるので
小物もぜひお気に入りを探してみてくださいね😆
また緊急事態宣言が出てしまいましたが、、、
・結婚式に消極的になってしまっている方
・外出したくないけど結婚式の相談をしたいなという方 などなど
A&T WEDDINGではお電話やメールでのお問い合わせはもちろん
zoomなどを使ったオンライン相談会もおこなっておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせください♫
今年も1年、コロナウイルスなんかに負けずに!
素敵な結婚式のお手伝いができるよう
精一杯、頑張らせていただきます!!!
******************
オススメ!1月ブライダルフェア情報!!!
<A&T WEDDING>
1月9日(土)・10日(日)・11日(月)【3日間限定!】
New Year’s Bridal Fair を開催☆
~3日間限定のフェア特典もあり!!~