家計ノート2023【2月第3週】
こんにちは トナユタです。
お金とカロリーを犠牲にして買ったケーキが外れると、、物凄くガッカリしますね。
いきなりスミマセン。
そんな第3週の家計ノート。
今週はスーパーの買物がなくレシートの保存なし。
洗濯洗剤にお気に入りができて定着したので、
底値を調べたいところです。
仕事は繁忙期真っ只中ですが、
そろそろ自分の確定申告もやらなきゃなあ。
給与のみのサラリーマンにとって、
最も手軽なお得技は"ふるさと納税"ですね。
ワンストップ税制の範囲内なら、確定申告しなくて良いのですが…
実は所得税の寄付金控除も受けた方がお得になる人もいるのではないでしょうか。
反対にうっかりふるさと納税しすぎて、
普通にお取り寄せした方が安かった!なんてパターンもありますので、
自分がいくらまで利用できるのか、しっかり計算しましょう。
計算サイトもありますが、ココ○ラなどで税理士さんに計算してもらうこともできます。
…たまには税理士マネージャーのタグらしいことも言っとこうと思った。
今週も、お付き合いありがとうございました。