
水平線の練習問題
アスペルガー症候群のアスペの3億円デイトレードです。
欧州のベテランプロトレーダーから指導受けた経験や
私の今までの経験をお伝えできたらと思います。
90日で安定的にFXで利益を上げる方法の
無料プレゼントはこちらから

今回も水平線を解説します。
実際のチャートを用いて解説していきます('ω')
------------------------------------------------
実際のチャートに水平線を引いてみる

では実際のチャートに水平線を引いていきます('ω')
皆さんもどこに引くかを考えてみて下さい☆

水平線を引くと
抑えられたり・支えられているのが分かります。
このように、今まで抑えられていたのが
支えられるようになった。
つまり、役割が転換することをレジサポ転換といいます('◇')ゞ
これは実際の相場でよく使いますので
必ず頭に入れてください☆
シンプルですが凄く重要です('ω')
私は、水平線がないとエントリーが出来ないくらい
重宝しています('◇')ゞ

ちなみに、水平線をピッタリに引こうとしないでください☆
動いているものなので、ピッタリに引くことは難しいです('Д')
ですので、そのような場合は一帯をサポート帯としてください('◇')ゞ
※あまりにも抜けている場合を除く
参考書や巷の情報ですと、実際の相場を想定したものが少ないため
念のため執筆しておきます('◇')ゞ
------------------------------------------------
何度も言いますが、水平線はとても重要です!
私は水平線がないと絶対にエントリーしません( ;∀;)
その理由は次回解説致します('ω')ノ
少しでも参考になれば幸いです!
ご覧いただきありがとうございました(^^)/
イイネ・フォローして頂くと励みになります(^_-)-☆
アスペの3億円デイトレード
いいなと思ったら応援しよう!
