![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72998076/rectangle_large_type_2_880a76944b5dc5e57794024c82151283.jpg?width=1200)
理学療法士の考える 大人も子どもも楽しい運動遊び
こんにちは🌞アスノバなないろの里です🌈
先日、動体視力ゲームなる活動を行いました。
このゲームを企画したのは理学療法士のMさん。
準備風景だけで「楽しそう〜」と思わず言ってしまうほど見てるだけでも楽しめるのです。
するとMさん
「楽しい事しかやらないから(どや)」
名言が出ました。
自分が楽しまない限り子どもたちにもその楽しさは伝わらない。
(私も活動をする上で大切にしていることです!)
同じ考えの人が身近にいると「私も頑張らなくては。なにか活動を考えよう!」とワクワクするのです。
さて当日。
タップボールというボールとバンドをゴムでつないだ見るからに面白そうなものが登場🥊
バンドを頭に巻いて3分間ひたすらパンチ!
少し長いのかなと感じましたがそんなことはまったくなく
子どもたちの目線の先にはボールのみ。「もっとやりたい!」と言う声が
聞こえてくるほど集中して取り組んでいました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72472081/picture_pc_6142c8c9fbf27fd2ddab9954bc670e46.jpeg?width=1200)
動体視力ゲームはこれだけではないのです。
第2種目~ボールに書かれた文字を読もう~🔵
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72472391/picture_pc_50d42659d54c93f9621dc152ea9378d4.jpeg?width=1200)
さあ、何が起こるのかな?ピンクマットの上で待てているね(^^)b
集中!集中!
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72472962/picture_pc_938fec04de5765eb331df958bdc84632.jpeg?width=1200)
ボールが飛んできた!「なんて書いてある?」「見えないよ!」
大盛り上がりです(*^^*)
裏側もチラ見せ。ボールを投げるのが案外難しいのです。
皆に見えるように。でも見えないように。
どっちの向きで投げると良いかな。沢山考えていますよ。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72473545/picture_pc_edefaf333250cca40494efc6bfabce24.jpg?width=1200)
Ⅿさんの企画は本当に面白いものがたくさん!
先日は新聞紙を使った巨大迷路、以前には自分たちがコマになって行う人間すごろく。
子どもたち、私だけでなくⅯさん自身もワクワクして取り組んでいるからこそ生まれる企画たちなのです☆
次の企画も楽しみだなと思うとともに私も頑張らなくてはと感じさせられる日々です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72942953/picture_pc_5925707023ff6136fd51a484d53a5132.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72942957/picture_pc_7082da6eb7179acb79037696d8ae63a0.png?width=1200)
来月は海外から日本の福祉を勉強しに来たAさんが企画する
『英語で遊ぼう!』について掲載予定です٩( 'ω' )و
🐐 🌱 🐐 🌱 🐐 🌱 🐐 🌱 🐐 🌱
アスノバなないろの里では一緒に働くスタッフを募集中です!
時間や勤務形態などは要相談。お気軽にお電話ください📞
お待ちしています❕
◾︎月曜日 音楽療法
◾︎火曜日〜木曜日 運動遊び
◾︎金曜日 好きな遊びを見つけて過ごす日
◾︎土曜日 レクリエーション活動
その他 楽しい活動や季節行事もございます🌸🌻🍁🎄
2月は恵方巻き作り、豆を使った微細運動や感覚遊び。
他にもバレンタインのおやつ作りやプラ板などの製作も行いました👹
7月から支援時間の延長を開始しました(要相談)
◆アスノバなないろの里
仙台市若林区なないろの里1-19-4メデルなないろの里3F東側
📱022-762-9745
お問い合わせ asunoba.7@gmail.com
#仙台 #若林区 #荒井 #沖野 #沖野東 #蒲町 #六郷 #七郷
#放課後等デイサービス #放デイ
#児童発達支援 #児発
#未来企画 #アンダンチ #アスノバ #なないろの里 #メディカルモール #ヤギ
#音楽療法 #運動遊び