![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118244803/rectangle_large_type_2_80cc8e59c09cb970047a698c3f0e9024.png?width=1200)
これは持っていくべし!SLE女性がおすすめする「入院グッズ」(その2)大事件発生!
前回、「入院するのに、手提げバッグを用意しなさい」と、まろ丸からの忠告です。
それは、、、
入院も長くなってきて、ちょっと元気になってくると、ちょこちょこ歩き出します。少しでもベッドを離れる時は、手提げバッグに貴重品を入れて必ず身につけて出てください。これは、私が痛い経験をして、大泣きしたので、絶対です。
→こちら前回 >https://note.com/asumosmilecocoro/n/n3c27f4106660
とある入院のとき、電話するだけやからーと思って
少しベッドを離れたんですね。
5~10分くらいでしょうか。
戻ったら、財布が無くなってたんです。
凍りつきました。Σ(゚д゚lll)
すぐ、詰め所まで走り、
看護師さんに「財布無くなったーーー・・」
と報告したんです。
それまでも、病院内での盗難が多いから気をつけてね。
と、散々言われていたのに、
私としたことぐぁぁ。
それから、警察の方に来てもらい、事情聴取を受け(病室で)
クレジットカードとか、全て入っていたので、
カード会社に電話してストップしてもらい、
もう、大変でした。
それから、2週間くらいたったでしょうか、なんと、
私の財布が見つかったんです。
私の入院していた反対側の病棟の男子便所に捨てられていたとか。
お金だけ抜き取って、カードも免許証も無事でした。
ちなみに、
思い出もある大切にしていたヴィ●●の財布やったのにぃー。
無残にもそのまま捨てられていたんです。
財布も売れば結構な値段するのに。とか思いながら。(T_T)
盗られた日は、なんともなかったんですが、
師長さんから「出てきたよー」と言われた時には大泣きしました。
お金が無くなっていたのに、なんででしょうね。
ホっとしたのかな。
ですから、貴重品は必ずバッグに入れて肌身離さず持ち歩くように!
トイレに行くときも持って行くぐらいの勢いで。
これは、絶対です。付き添い方も油断されませんように!!
事情がある以外は、必要のない貴重品は
病棟に持っていかないようにした方がいいかもしれません。
最低限の小銭入れだけで十分!
入院中は無駄使いしないようにしてね。(^^)
入院って何が起こるかわかりませんから、
病人も付き添いも(付き添いも疲れますよね。)
しんどいからってボーッとしてたらダメなんですよ。
自分の身は自分で守ってください。
人生色んなことがありながらもがんばって生きているまろ丸でした。
つづく
◎アスモスマイルは、今日も明日も笑顔で元気に!
患者視点で患者さんやご家族のお役に立ち、
心強さや笑顔につながる商品を目指して企画開発しています。
闘病療養者の就労や社会復帰の第一歩につながることを目指し活動しています。
≫メインサイト http://www.asumosmile.com
≫web shop http://asumosmile.ocnk.net/