
自己紹介|アラサー女子あすみざわただのぶの生態
皆さま、はじめまして。
あすみざわただのぶと申します。(変な名前の由来は後ほど)
そこらへんにいるごく普通のアラサー女子です。
と言っても「いやいや、誰?」という話だと思うので今日ははじめてのnoteらしく
自己紹介をしてみようと思います。
この変な名前で少しでも私に興味を持ってくださった方は
ぜひこの先も読んでいただけると大変嬉しゅうございます。
では、いってみよーう!
1.あすみざわただのぶの基本プロフィール
名前:あすみざわただのぶ
この変な名前の命名は夫。
私の下の名前をもじって突如「あすみざわさん」と呼び始めたのです。
理由は何となく語呂が良いから。
そして程なくして再び夫が「ただのぶ」という下の名前を思いついたらしく
あすみざわただのぶというフルネームが出来上がりました。(笑)
今では「あすみ」「あすみざわさん」「ざわこ」「ただのぶ」などと呼ばれています。
(普通に呼んでくれて良いのにな?)
年齢:30歳
アラサー女子なんて言い方をしましたが、年齢を隠すつもりはありません。
正真正銘、現在30歳です。(もうすぐ31歳)
出身地:大阪府
就職を機に上京し、こちらでの生活ももうすぐ丸9年を迎えようとしております。
職業:サービス業
ふわっとしていて申し訳ありませんが、有名ではないとは言えない企業のサラリーマンゆえのデメリットだと捉えてください。笑
2ヶ月に1回は”転職したい病”にかかりつつも、結局これまで転職は一度もせず。気がつけばいつの間にか中堅社員になってきた今日この頃です。
新卒で入社してもうすぐ丸9年、学生時代のホテルの結婚式でのアルバイトを含めると、もう10年以上接客業に従事しております。
家族:夫と犬
夫は私の2歳下、犬は2歳、結婚2年目の一応新婚?夫婦です!
(なんかやたらと2ばっかり出てくるし、新婚っていつまで?)
家族の話は追々また記事にできたらと思っております。
特技:寝ること
職業柄シフト制で不規則な生活をしていることもありますが、
本当ーーーーーーによく寝ます。(笑)
寝過ぎて夫にトドとも呼ばれています。(笑)
お家でグータラ寝ていても怒らない夫に感謝です。
趣味:ピアノ
まあまあ弾けます、多分。笑
2歳頃から大手音楽教室に通い始め、
5歳でピアノを買ってもらい、
小学生の頃は本当にピアノ中心の生活でした。
そのおかげで今は楽しくピアノが弾けるので
一生懸命頑張った当時の自分に感謝です!
性格:ポジティブで面倒くさがり屋
だいたいそんな感じです。
性格を表現するのって難しくないですか?笑
とりあえず長所と短所を一つずつ書いたつもりです!笑
これからもっと私の色々な面をお見せするかもしれませんが、今日のところは「ふーん、そんな感じね」ぐらいに思ってください。笑
2.noteを始めるきっかけ
ズバリ、30歳のうちに何か新しいことを始めたかったから!!笑
30歳になった時、漠然とそう思いました。
そこで自分が好きなことを色々と考えてみたら、そのうちの一つに文章を書くということが浮かびました。
元々お手紙を書いたりするのが好きで、たまに歌詞を書いて曲を作ってみたりもしていました。
あと大人になって日本語が美しいなぁと思うことも。
とはいえ、文章を書くことを学んだことはないので、ご覧の通り下手な文章ですが。。。
それに加え、私は
"誰かに少しでも笑顔になってもらえる"
ことに、とても幸せを感じます。
前述の通り、大体はポジティブな性格なので
困難に直面しても自分の考え方や性格に救われたこともあります。
(大袈裟に言いましたが、日々無意識のうちに、ちょっとした励ましや慰め、マインドセットを自分でしてるんだと思います。)
そんな私の中にあるものを、このnoteに綴ることで、誰かが見つけてくれて、少しでも明日が楽しみになるような、幸せになるような気持ちになってもらえたらいいなと思って、noteを始めることにしました。
そんなこんなで、長々と綴りましたが、
どこの誰かもわからない人の文章をここまで読んで下さった方がいらしたら、本当にありがとうございます。
いかんせん三日坊主の極みみたいな私なので
まずはジャンルなどは問わず、定期的に更新することを目標にしたいと思います!
ちょっとでも興味を持ってくださった方がいらしたら、また次のnoteも読んでくださると嬉しいです。
では、あすみざわただのぶでした〜!
Thank you for reading🌿