![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169905930/rectangle_large_type_2_3bdf85c7afd2f21c8b7ecf17be776b35.jpg?width=1200)
2024冬コーデの色々👗まとめ&感想️📝
こんにちは、小谷です。
ほぼ備忘録みたいなもんですが、最近の購入品紹介も兼ねまして、この冬着たお気に入りコーデ等をまとめます。
■いつでも着たいコーデ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169215735/picture_pc_ee943921b275af382db624d80740ac2e.png?width=1200)
(左から)
GRLツイードスカート✖️cocaトップス✖️バレエシューズ
reverieツイードワンピ✖️GRLトップス✖️バレエシューズ
titivateワンピ✖️マーチン
GRLトップス✖️GRLスカート✖️マーチン
全部好きすぎる!いつでも着たい。毎日着たい。
GRLだろうが関係ない!!
これ着てる時の自分は最高!!!(自信過剰!ラップ調??)
真ん中2つのワンピースはマジで当たり。
買ってよかったです。
1番左のGRLのスカートは数年前に買ったにも関わらず一生飽きがこない、結局私はこういうぶりっ子要素のあるものが好きなんだとしみじみ思いますね。サスペンダーに遊び心感じるのは私だけでしょうか。好きなんですよこういうの。
右のは良い女感出て気取れる、最高。
■こういう気分の時もあるコーデ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169215784/picture_pc_0536a0a71aa3d160a20f75561b368804.png?width=1200)
(左から)
supreme風パーカー✖️🆕コーデュロイスカー✖️マーチン
ZOZOトップス✖️GRLパンツ✖️マーチン
nico and…トップス✖️コーデュロイスカート✖️マーチン
beamsトップス✖️デニム✖️🆕sesto
左のパーカーは旦那のお古。
韓国で旦那に買ってきたパーカーで、旦那、明らかにサイズが合ってなかったんですよ。この間の年末に処分しようかというところでしたが、ほぼ着ておらず綺麗だったので私が着ることにしました。
似合ってるよ自分(過大評価)
キャメルのコーデュロイスカートはメルカリにて購入。ミニ丈、1着は持ってたいので。ミニ丈とかパンツコーデは、定期的にしたくなりますよね!!!
1番右のパンプスは、中がファーになってるんですが、昨年末ネットで買いました。sestoです。
サイズ交換無料ありがてえ。レビューを信じてサイズを選びましたが、歩けないくらいブカブカでした。きっちりサイズ交換してもらいました。
仕事にも鬼リピしてます。
■気分は上がらないコーデ
GRLツイードジャンスカ✖️黒タートル
上記4選から惜しくも漏れたお気に入りコーデ。旦那に好評。演奏会など気を使う場所にも着ていきやすい。捨てる気はない。神戸レタスニットワンピース
気分は上がらないけどないと不便!!1軍ではないが可愛いし楽チン。。。オレンジニット✖️ブラウンフレアスカート
「似合う」のと「気分が上がる」のは別!貴重な人生に着たいコーデではないです。
絵にするまでもない。(雑)
気分は上がらないとは言いつつ、アクセサリー次第でいい感じにはなるんですけどね。
ブラウンのフレアスカートは今年はあんまりしっくりきてないので、今シーズンで手放し時かも、と思っています。昨年裾上したんですけどね〜🥲
オフィスで働かなくなるとこういう無地とかシンプルなスカートは1軍じゃなくなるのか〜と学びになりました。笑
【感想】
正直、イラストにした8セットで十分ではないかと思うんですが、あまり減らしすぎても洗濯のタイミングがうまくいかなかったとき、本当に着ていく服がなくなってしまうので、今でちょうどいいのかもしれません。
でもブラウンのスカートはもう今年度までかなぁ🤔
また、年始に実家に帰ると、妹と母が着てい服を指して、「これ、SHEIN😎ええやろ😎」とドヤって見せつけてきました。
なんだか、プチプラを卒業しようと必死になっていた(?)自分がちっぽけに思えました。爆
妹はまだ若いのでもちろんですが、驚いたのは50代の母。基本カジュアル路線のため、SHEINで買い物しても失敗しにくいのかもしれませんが、高見えとか、ハイブランドっぽいとか、そんなことは思わないんですけど、なんていうか、めっちゃ似合ってて、オシャレで明るい好印象なオバチャンやったんですよ。笑 本人が高見えを狙ってないとこも良かったんかも。
ファッションの楽しみ方は人それぞれですし、楽しむのに値段は関係ないかも…と今更ながら思いました。
安っぽく見える服をわざわざ選ぶ必要はないですけどね!
今回、〈いつでも着たいコーデ〉であげているGRLのサス付きスカートがいい例かもしれません。私は、あのスカートは1万円だとしても可愛いと思うし欲しいです🥹
推しのブランドを高くても惜しまず買う友人も、
気に入った服はイロチ買いして毎日着る母も、
SHEINの服にPRADAの靴を合わせて楽しむ妹も、
コスパ良い服が大好きな幼なじみも、
みんなみんな、自分が好きだと思ったものを堂々と着てて最高なんですよ…!!!
というわけで、コスメ同様、自分で納得して選んだ服を着るのが2025年の目標です📖
なので、さっそくSHEINポチりました。
もはや影響を受けやすいだけの人で草。
つづく。