見出し画像

白菜のミルフィーユ鍋

NNさんが作り方をきいてくれたので、記事にして載せることにしました(^^)
◯材料(2〜3人分)
白菜4分の1、豚バラスライス200〜250g、水3カップ、顆粒だし(ほんだし)大さじ1、醤油大さじ1、塩少々
◯作り方
①白菜4分の1は芯を切り落とす。
②外側の葉一枚を外し、豚バラ肉を敷き、その上にまた外側の葉を寝せて豚バラを敷き、、、を繰り返して積み上げてゆく
③ある程度積み上がったらそれらを4センチ幅くらいに切る。
④鍋の縁側から、切った白菜と豚バラをぐるりと詰めていく。
⑤水カップ3を入れ、上に顆粒かつおダシ大さじ1、醤油大さじ1、塩少々をふりかけて蓋して火にかける。(中火)
白菜、肉に火が通るまで煮て出来上がり😊

こんな感じ。簡単😊
鍋は、2〜3人用鍋。白菜の大きさによって余ることもあるから、でかい切り身だったら詰められる量だけでいいと思う。 食べてるうちに後から足してもいい(^^)←卓上で鍋しながら食べるなら融通がきく
足りなければ、後からキノコ入れたり。
シメにうどん入れて、ポン酢で食べるのも旨い😋

水と調味料入れて煮てる最中。白菜の切り方が多少でかくなっても、煮るとクタっとなるので大丈夫😊

ご存知の方も多いと思いますが、白菜のミルフィーユ鍋。簡単だし、安く済むのでいいっすよ(^^)
レシピは味の素パークにあったものを参考にさせていただきました😊

いいなと思ったら応援しよう!