![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35225753/rectangle_large_type_2_6457da72f6b7269d043670d10cee97de.jpg?width=1200)
ニンジャスレイヤーTRPG非公式追加プラグイン/ジャキ・ニンジャクラン
はじめに
この記事は、ニンジャスレイヤーTRPGに『ジャキ・ニンジャクラン』を追加できる非公式ルールセットです。
このルールセットによって作られたニンジャを使う際は、NMに許可を取った上で使用してください。
また実際に使用する際は、使いやすいように調整・改変してもらっても構いません。
ジャキ・ニンジャクランのサマリー
【ジツ】値:回避ダイス:獲得するスキルや力
1:回避+0:専用リストから●を1個
2:回避+1:専用リストから●を1個
3:回避+1:専用リストから●を1個
4:回避+2:専用リストから●を1個
5:回避+2:専用リストから●を1個または●●を1個
6:回避+3:専用リストから●を2個または●●を1個
7:回避+3:アーチ級ルールに沿って『★★★』を獲得
8:回避+4:アーチ級ルールに沿って『★★★』を獲得
9:回避+4:アーチ級ルールに沿って『★★★』を2個獲得
専用スキルリスト:
『●頑強なる肉体』
『●滅多打ち』
『●タクティカル移動射撃』
『●ツジギリ』
『●タツジン(ソニックカラテ)』:取得前提【ジツ】値3以上
『●トライアングル・リープキック』:取得前提【ジツ】値3以上
『●シャープシューター』:取得前提【ジツ】値3以上
『●ニンジャ動体視力』:取得前提【ジツ】値3以上
『●稲妻の力』:取得前提【ジツ】値4以上
『●ケズリカラテ』:取得前提【ジツ】値4以上
『●スローモーション回避』:取得前提【ジツ】値4以上
『●ブラスト・トビゲリ』:取得前提【ジツ】値4以上+『●トライアングル・リープキック』+『●タツジン:ソニックカラテ』
『●ヒサツ・ワザ:ブロウパイプ・サスペンション』:取得前提【ジツ】値4以上+『●タツジン:ソニックカラテ』
【カラテ】値10未満は「未熟」状態となる。
『●空中歩行』:取得前提【ジツ】値5以上+『●タツジン:ソニックカラテ』
『●●ソニックカラテ強化』:取得前提【ジツ】値5以上+【カラテ】7以上+【ワザマエ】7以上+『●タツジン:ソニックカラテ』
『●●死の風』:取得前提【ジツ】値5以上+【カラテ】10以上:
『●●帯電カラテ』:取得前提【ジツ】値6以上+『●稲妻の力』
『●●連続攻撃+1』:取得前提【ジツ】値6以上
追加されるアーツ
『●稲妻の力』:取得前提【ジツ】値4以上
『☆デン・ジツLV3』を行使できる。
『●ケズリカラテ』:取得前提【ジツ】値4以上
手番開始時に【精神力】を1消費して難易度HARDの判定に成功する事で発動可能。その戦闘中、『素手』によって相手にダメージを与えた場合、相手が次に振れる近接ダイスの数が与えたダメージの数だけ減少し、次のターンに自分が振れる近接ダイスの数が同じだけ増加する。
『●空中歩行』:取得前提【ジツ】値5以上
『飛行移動』を行えるようになる。この『飛行移動』は例外的にトライアングル・リープキックやブラスト・トビゲリと両立でき、他の移動系スキル1つと併用できる。
『●●帯電カラテ』:取得前提【ジツ】値6以上+『●稲妻の力』手番開始時に【精神力】を3消費して難易度HARDの判定に成功する事で発動可能。その戦闘中、『素手』とソニックカラテに電磁ショックによるダメージ+1と回避ダイスダメージ1を追加する。
あとがき
このプラグインは非営利かつ悪意のない使い方であるなら、好きなように転載/改変をしてもらって良い。ただし、その場合はこの記事へのリンクを示してもらえれば嬉しい(万が一公式のプラグインと混同するようなことがあっては困るので、それを防ぐためだ)。