見えなくても信じてほしい事
こんにちわ。あすかです。
突然ですが皆さんラーメンは好きですか?
私はお店のラーメンより家で作る袋の塩ラーメンが
好きだったりしますw
理由は単純!
お店のはとってもおいしい!けど…後で胃にずーん…
と来るのですw
おいしいけど食べるには少し覚悟が必要なんです。
そんなあすかですが
先日イオンのフードコートで主人が食べていた
『まぜそば』を少し貰った娘…。
「おいしい!今度私も食べたい!」と…
そこで次の週末。
主人が「あのお店のまぜそば、
うまいから行ってみるか?」の声で
行くことになったんです♪
気になっていたお店
ちょこちょこ見かけるお店なので気になってはいました
でも行ってみよう!とまではならず、いつも見ているだけ。
でもなんか気になるお店(笑)
みなさんもそんなお店ありませんかー?
私一人では「気になるけど、胃もたれ嫌だし…」と行かなかったお店。
主人の「うまいから行ってみる?」の一言で
あっさり行くことになりました。
えっ!?
あのちょっと気になっていたお店!?
少しのワクワクと一緒に行ってみました。
「まぜそば」と言っているのに、
私は塩ラーメンを注文(笑)←なぜ…
運ばれてきた主人と娘のまぜそばを少し貰って。
「おいしい~」
次は私もまぜそばにしようと決めた瞬間でした!
誰かの声で一歩踏み出すこともある
ずっと気になっていたお店。
でも初めてのお店に私ひとりじゃ行く勇気がなかったんです。
そこを主人が「おいしいよ!」と言ってくれることで、
私も娘たちも行ってみよう!って思いました。
伝えたい事、分かった方もおられるでしょうか(笑)
そう。
みなさんのショップやアカウントも購入してくださる
お客さまの後ろには
「気になるな~」
「でもちょっと勇気が必要だな~」と
様子を見ている隠れたお客さまがおられます。
-----------------------------------------------
いつも見てくれているけど、一度も交流はないフォロワーさん。
交流はあるけれど、ご購入にはつながっていないフォロワーさんも
興味がないわけじゃなく、ただ一歩踏み出せないだけかもしれません
-----------------------------------------------
その方たちの背中を押してくれるのが、お客さまレビュー♡
誰かの「買ってよかったよ!」の声は
気になっている方の背中を押すきっかけになります。
(レビューについてはまた別でお伝えしたいと思います)
だからこそ、見えなくても、
ちゃんとあなたの発信を見ている
お客さまがおられることを信じて発信を続けてみてください♡
必ず出会える時が来ます。
お客さまレビューが沢山いただけたとき。
交流が深くなった時。
「私の為の作品だ」と思っていただけた時。
どのタイミングかは人それぞれ。
見えない方を信じ続けるのはとても大変な事ですが、
信じることで続けて行くエネルギーにもなりますよね♪
頑張って続けて行きましょう★