見出し画像

【東日本縦断ドライブインの旅】その1「ドライブインって、いいよね」

企画説明

皆さま、ドライブインをご存知ですか?

/ ドライブイン!\

ドライブインとは、高度経済成長期のマイカーブームを受けて全国各地に激増したロードサイド型の飲食店です。現在はその役割を「道の駅」や「サービスエリア」に譲ってしまった店舗が多く、生粋のドライブインはだいぶ数を減らしてしまいました。

裏返すと、今も生き残っているドライブインは、超人気店か、超個性派か、超老舗か、いずれも粒揃いなんです!

マイカー旅と穴場スポットが大好きな私は、以前からドライブインの雰囲気が好きで好きでたまりませんでした。

ドライブインにスポットを当てた旅企画をしたいと思っていたところ、この度マイカーで横浜じっかに帰省できる機会が巡ってきたので帰り道の横浜→稚内で企画を実行することにしました!

名づけて「東日本縦断ドライブインの旅」です!

期間は約1週間。

基本は下道でのんびりと東日本を縦断して稚内を目指すのですが、できる限り店名に「ドライブイン」の名がついた飲食店を巡って行きたいと思います。

それ以外は特に縛りなしの緩い(?)ドライブ企画ですね。※当アカウント比

ドライブイン巡りの一例として、参考までに本企画の往路(秋田→横浜)で立ち寄ったドライブインをご紹介します♪

▼   ▼   ▼

「猿羽根山ドライブイン」

猿羽根山ドライブイン外観。

猿羽根山さばねやまドライブインは、山形県尾花沢おばなざわ市の国道13号線沿いにあります。この辺りの13号線は並行して走るバイパスに車が流れがちですが、それでもしぶとく生き残っている由緒あるドライブインです。

店内の雰囲気。渋い。サイコーです。
右上にある「つきたて餅」が気になりますね。
メニュー豊富です。(裏面も充実)
迷っちゃいますね。

悩んだ末に注文したのは…

肉鍋定食(950円)

と、

納豆ナット餅(680円)

です( 「・ڡ・)「

つい誘惑に負けてお餅まで注文したら、テーブルの上がすごいことになっちゃいました。私はこう見えてたくさん食べるほうなのでちゃんとお腹に収めましたが、なかなかのボリュームでした。

肝心のお味は、推しているだけあってお餅が美味しかったです。もちもちつるっとしたのどごしで、醤油ダレとねぎ、そして納豆の風味がしっかり絡んでいていくらでも食べられそうな感じです。

肉鍋が優しめな味付けだったので、意外にもお餅がご飯のお供としての役割を果たしてくれました。

ちょっとした休憩にお餅だけいただくのも、ここのドライブインの楽しみ方だと思います!

個性たっぷりのドライブインを堪能できました。ごちそうさまでした。

お店の外観側面。
宿泊もやっている…んですかね?(おもしろい)

「ファミリードライブインなかさと」

こちらは茨城県坂東ばんどう市の県道沿いにあるドライブインです。車よりも鉄道の色が濃い首都圏のドライブインは、とても貴重ですね。

お店の外観。
規模は小さめでよくある個人経営の食堂って感じです。

住宅地のど真ん中にあるので、客層は長距離を走るドライバーよりも地元の常連客が多いです。年配のご夫婦で切り盛りされていて、店内は和気藹々わきあいあいとしていました。

店内の雰囲気は、ドライブインというよりも
地元で愛される喫茶店といった印象。
メニューはこんな感じ。
多くはないです。

注文したのは…

ミニチャーハンとラーメンセット(950円)

です( 「・ڡ・)「

超ボリュームに見えますが、チャーハンはハーフの量ですし、ラーメンもあっさりとした醤油味なので何なくペロリと食べられました。

ラーメンは安定感のある家庭味で、どちらかというとチャーハンの印象が強めでした。香ばしく、パラパラで美味です(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

料理というものはどうして鉄板に乗っていると美味しさが増すのでしょう。ごちそうさまでした!


◆   ◆   ◆

こんな具合に、ドライブインは個性いっぱい、温もりいっぱいの穴場が多いんです。

ドライブインは古びた外観のせいか「入りにくい…」という声をよく耳にします。皆さまの躊躇いを払拭できるよう、私が自ら突撃してその全容を解明して魅力を伝えていきたいと思います!

果たして最北端までの道中ではどんな景色とドライブインたちに出会えるのでしょうか。 

秋の食いだおれマイカー旅、スタートです🚗三

(つづく)

次の記事▼

#旅行記
#ドライブインの旅

いいなと思ったら応援しよう!