6月23日(金)/平日もありのままでいられる
今日は、目覚ましの30分前に目が覚めた。
とてもスッキリしている。
朝、夫から「今夜は呑もうね」と言われて金曜日だと気がついた。
いつも、だったら指折り数えて週末を待っていたのに。
なんでだろう、と考えたら私にとって週末が好きなことができて、
ありのままでいられるからだ。
でも、これまでも週末にブログをはじめようとか考えても踏み出せずにいた。
それで、また次の週末まで待つという具合。
平日は仕事、家事に副業の作業などやらなければならないことがあって
それをこなした先にやりたいことをやるという感じだった。
やらなければならないこと、というのは
自分が選んでやっていることじゃないというニュアンスがあると思う。
それを辞めて、自分で選んでやっているというスタンスにした。
昨日も、ブログはかけなかったのではなくて、
眠かったから自分で書かないと決めた。
書けなかった、にするとちょっと違う。
自分で選択して人生を選んでいけるという在り方でいたいから。
こうして、毎日ありのままでいられる自分になりつつある。
今日気がついたこと。
お金について。
お金がいっぱい欲しいって思っていたけど
足りていればいいんだって気がついた。
「いっぱい」というのも、上を見たらキリがない。
多分、毎日足りていればいい。
私は素材的に貯金ができない。
それがずーっとコンプレックスだった。
でも、それで良い。
今も足りているし、これまで足りなかったことなんて無い。
だから今、これで良いんだと思う。