
コマさんの腎不全治療全まとめ※2024/12更新
※2024/12/6更新
6のアスタキサンチンの投与は中止しています。変更は7の乳酸菌でPROUDPET社のもの、追加は18のアサイゲルマニウムと19のプラチナナノコロイドです。
今現在コマさんが行っている腎不全治療の全てをまとめました。新しいことがあれば随時更新予定です。とりあえずまずはまとめたものを全てご紹介し、これ以降の記事で一つ一つ詳しくご紹介しようと思います。一覧にしてみたのですがかなり項目が多いので、このページはまとめとしてご活用いただければと思います。ピン留めしておきます。
コマさんは代替療法や再生医療はやっていますが、フォルテコールやセミントラ、ラプロスといった降圧剤などの所謂西洋医療の治療薬は使っていないのが特徴かもしれません。サプリメントと代替医療中心です。これはコマさんが腎機能低下状態でもステージが低かったり、寛解して正常値に落ち着いていることに起因しています。掛かりつけの獣医師からも今の状態なら使う必要は無いと診断されています。ただし、今後ステージが上がって数値が上昇傾向になっていけば、セミントラやラプロスは候補になるかもしれません。
まずは一覧表です。画像はクリックすると大きくなりますので、その状態で必要なら保存してください。

情報が膨大すぎて見辛いので、分解したものも貼っておきます。



それぞれの項目について効果や費用、簡単な特徴やオススメの組み合わせなどをまとめています。次回以降、それぞれ詳しく紹介していきますね。その際一緒に摂った方がいいものについてはまとめてご紹介しようと思います。