二十祭の余韻
二十祭のライブが終わってから余韻と、エイトに対しての愛が強くなりすぎたのでnoteで発散がてらツラツラと書いていこうかなと
気が向いたのはオーラスから1週間後なのにこれを書いて投稿したのは2月になってから
鮮度が大事なのに毎度旬をすぎてから動き始めるでおなじみなのを辞めたいので今から思いの丈をぶつけます
尚、国語が苦手、文章書くの苦手、卒論書いた以来の執筆?(noteを執筆と言うな)なので温かい目でよろしくお願いします🙇♀️
まず二十祭の余韻がとんでもなかった
というかライブがとんでもなかった
セトリ、構成、演出全てが今まで見たライブでいちばん良かったし楽しかった
ロックアレンジの浪花いろは節(音源ください)、関ジャニの文字を燃やしSUPER EIGHTへと進化したNOROSHI→キングオブ男の流れ
(ここで完全に涙腺崩壊し爆泣き)
ムービーからの∞UPPERS
(当時はまだeighterじゃなかった悔しい)
ソロユニットでkicyuを再び拝め
象と10年後の今日の日もでどんだけ10年10年言うねんと心の中でツッコミをし
大好き三十路少年が四十路少年になり
私が初めて買ったライブDVDドームすいませんの大好き演出Water Dropが再来し
私が好きなソリラ、WASABIが見れ(欲を言えばMasterpieceもいつかお願いします)
バンドコーナーで横山さんのトランペットの音色が綺麗になりすぎててぶったまげたり
45分もあったらしいオーラスの挨拶で泣き笑い
アンコールの怒涛のメドレーにダブルアンコールでまさか1曲丸々eighterが歌ったり
全部が良すぎて一つ一つ言及したいけどそれをすると長くなるので簡潔にまとめたけれどもとりあえず良すぎる
オタクが欲しいのを分かりすぎてる私の推しは!
そしてエイト兄さんの熱量が本当にすごくてこっちにしっかり伝わってきて
いい曲ばかりなのは知ってるはずなのに
あれ?この曲こんなにいい曲だっけ?
この曲の歌詞こんなにも今に当てはまりすぎてない?
と何回なったことか
(例:NOROSHI、キングオブ男、ツブサニコイ)
そしてライブが終わってから1週間は余韻が抜けなかった
いつも余韻に浸りはするけどいつもより余韻が長引いたし、ライブ終わってからこれを投稿するまでエイト以外の曲って聞いたっけ?くらいSUPER EIGHTの曲しか聞いてないし、SUPER EIGHTしか考えられていない
あと何がすごいって、5人になってから一度も見れてなかった7人時代のライブDVDを久しぶりに見返したこと
今の5人がいいということとなんか振り返っちゃダメな気がしてたのに、ライブを見たあとは純粋にこのライブのこの演出もう1回見返したいという気持ちになって、ドームすいませんのDVDを引っ張りだし久しぶりに見返し始めました(5.6年振りに見たはずやのに大倉ドラムソロのリズムを完璧に覚えてて怖くなったのは別の話)
そしてライブを見てから1番思ったのは
やっぱりエイトが1番好きやという気持ち
エイトを好きになって12年の間に色んな他のアイドルを推したし、ライブにも特典会にも行ったし、推し変しようか降りようか迷ったこともあったけど変わらず好きでいて本当に良かった
良く考えれば私の命を救ってくれたのはエイトなので命の恩人の人達を降りるなんて何を言ってんねんて話なんですけど(この話も長くなるので別の時に)
期待を裏切らないSUPERなエンターテイメントをお届けしてくれるアイドルは私の中ではSUPER EIGHT以外のいません
これからも全力で応援させてください!
とりあえず円盤ください!噂に聞く福岡初日のドームを割る歓声とかみたいです
高くなっても形態増えてもいいので得点山盛りでよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️