![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156262670/rectangle_large_type_2_de462413eb3d82997e2b9cd669ed568a.jpg?width=1200)
ヘルシンキ4日目
今日は午前中アパートで二人ともゆったりした。
ヨーロッパ3週間の旅、最初に訪れているここヘルシンキには4泊する。エストニアのタリンまでフェリーで2時間程と近いので行くことも検討したが、今回は長旅でイスタンブールまで行くので体力温存、のんびりすることにした。
8時頃朝食を食べた後、Yちゃんはちょっと横になったりしている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156259995/picture_pc_89ee7c181d9b644c8225ca8b5726e363.png?width=1200)
お昼前に近くの「カリオ教会」に行く。途中消防署にウクライナ国旗。ヘルシンキ中央駅にもウクライナ国旗が掲げられていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156260549/picture_pc_7968d39c6ef0cef5121bb4536bcb7fef.png?width=1200)
カリオ教会は花崗岩で作られたルター派の教会。日曜なのでミサをしている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156260721/picture_pc_25c84b350a5c17e9c8e79e5454fd66b4.png?width=1200)
カリオ教会前のベンチで休んでいると「素敵なパンツですね」と女性が話しかけてきた。Yちゃんのパンツby イッセイミヤケはよく褒められる。
彼女はドイツ人、ベルリンにある大学の美術史の教授で、彼女の科学系の学生7人が明日、ヘルシンキに来るという。いいなあ。サイエンス系の学生が美術史の研修でヘルシンキ旅行なんて、豊かな学生生活。
「美術史の研修旅行なら普通はまあ、パリとかフィレンツェとか?ヘルシンキとはなかなかユニークな選択」と私が言うと「今回は行ったことがない所にしたかったのよねー。来てみたらすごく気に入った。」と。
しばし楽しく歓談。分野は全然違えどYちゃんも大学教授なので名刺交換、機会があれば再会できるかもしれない。
さてもうお昼なので、トラム駅近くのパン屋でサンドイッチを買って公園でランチ。お天気が良いしピクニックみたいで最高❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261055/picture_pc_96b19930343cbb9bea8be5aa05ca4c9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261105/picture_pc_ceea7666bb42e42282e653f85193ed27.png?width=1200)
今日はのんびりとカンピ礼拝堂、カンピショッピングセンター、岩の教会に行き、夕方サウナに行く予定😊
中央駅の次の駅Lasipalastiで降りるとすぐ木でできたカンピ礼拝堂。大勢の観光客。でも静か。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261359/picture_pc_4dc06383e0c847d976ba072a62134e36.png?width=1200)
残念ながら土曜、日曜は閉まっていて中は見られなかった。
カンピ礼拝堂の隣にはカンピショッピングセンターがある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261521/picture_pc_12c72aa81d0888215090216e6200c26c.png?width=1200)
4階の全フロアが無印良品なのには驚いた。MUJIの素朴さがフィンランド人の肌に合うのかもしれない。その感覚がわかる気がした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261798/picture_pc_2ae471cadf92550fd382c07e1d41d426.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261806/picture_pc_ce5a4cf688ab338e6d6bc5551ab2303e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156261802/picture_pc_f8e26e3b900d875c459173b99b0b09ed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157592991/picture_pc_2b73f102505f8f39ffc14399d62eed05.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157593122/picture_pc_c9ad974e14a2216d4aad90f3160d3f45.jpg?width=1200)
続いて歩いてテンペリアウキオ教会へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157593874/picture_pc_c88118cb094c294c0801985ca2757ae8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157594008/picture_pc_0fc5d5ab01a1e853db2a1fdcd74e2462.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157594001/picture_pc_30f0af7dd397305e225434ae96885379.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157594228/picture_pc_61b222bbbd23d1e4019faf5ce669da90.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157594010/picture_pc_0e4b3215ceb5bc681e39fb1cb8961dc6.png?width=1200)
これで今日ののんびり観光は終わってアパートに帰る。トラムでカリオまで一本で帰れた。🚋
せっかくフィンランドなんだから、やっぱりサウナに行こう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157594670/picture_pc_9d9744353fa2ac3430f602776d1c905f.png?width=1200)
徒歩15分ほどで海岸にある「Kulttuurisauna」へ。小柄で愛らしい日本人の女性が受付にいらして嬉しい。フィンランド人の夫とこのサウナを設立、13年になるそうだ。
彼女と話をする中に、「MUJIがショッピングセンターのワンフロアを占めていて驚いた。MUJIの気取らない自然でエコな感覚がフィンランドの人たちに合うんですかねー」と言うと
「そこをわかってもらえると嬉しいです😊」とおっしゃっていた。今回の旅で心に触れた言葉の一つだった。
海岸にあるのでサウナで温まってバルト海で泳ぐことができる。もちろん写真は撮れないから残念。
海水が冷たくて泳ぐには至らず足をつけただけだったが楽しかった。フィンランドでサウナ入ったぞ〜🤣
さて夕食だが近所のピザ屋さんSkifferにした。普通に美味しかったよ〜🍕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157595042/picture_pc_7aea1b7b5895caceac183e6d9fc170c4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157595047/picture_pc_feb8cf83b0baeb1cd34c6780fb86b3f5.png?width=1200)
帰宅して明日の準備。明日はヘルシンキ発10:50Nowegean Air Swedenでコペンハーゲン10:30着。
最後のほぼ白夜は更ける。初めてのフィンランド、すごく良かったなあ〜👍 絶対また来る💪