![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139477792/rectangle_large_type_2_b7a98d9bcb94416dfa1953b170451569.png?width=1200)
【試合結果】茨城アストロプラネッツが埼玉西武ライオンズ(ファーム)に1‐9で敗れる(2024年5月4日)#茨城アストロプラネッツ
【茨城アストロプラネッツ1-9埼玉西武ライオンズ(ファーム)(2024年5月4日)ヨシダスタジアム】
茨城アストロプラネッツと埼玉西武ライオンズ(ファーム)の交流戦は1-9で勝利することができませんでした。
先発は、長尾光。序盤、0点に抑え、危なげない滑り出しでしたが、三回にミスなどもからみ3点を奪われてしまいます。その後も立ち直ることができず、四回に3点、五回に1点を追加され、さらにランナーを出し、無死一、二塁としたところで二番手の塚田将正に交代。一死満塁で野選により1点を加えられますが、後続を断ちます。三番手の福田拓也は0点に抑えますが、七回表に登板した四番手の冨樫晃毅がフォアボールからタイムリーを打たれ、差を大きく広げられてしまいます。その後、五番手・巽真悟、六番手・根岸涼は0点に抑えますが、リードを広げられたまま試合終了となりました。
打撃では六回に8番・北原翔がライトへホームランを放った1点のみ。5安打で打線がつながらず得点を奪うことができませんでした。
【巽監督のコメント】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139477848/picture_pc_24a05776d94452ac9f00efef4beb8997.png?width=1200)
本日はNPBとの交流戦で西武ライオンズとの一戦でした。
先発の長尾はホームランやタイムリーを打たれる前の流れが悪かったと感じています。9番・金子選手を2ストライクと完全に追い込んでからヒットを浴びその後タイムリーにつながったり、前打席でホームランを打たれた打者に対して四球を出し、次打者にホームランを打たれたりと課題が残りました。
とは言え、ストレートで差し込んだり変化球での空振りも多く、投手全体で11個の三振を奪えたことは自信にしてもらいたいです。
打線の方は西武先発の上間選手に完全に沈黙。チャンスのきっかけさえ作らせてもらえませんでした。こういう試合ではヒットや投球でチームの雰囲気をガラッと変えるゲームチェンジャーが現れてほしいですね。
試合の雰囲気に流されず、自分の仕事を全う出来る選手を育てていきたいと思います。
明日から神奈川とのビジター2連戦です。勝利を収めチーム浮上のキッカケを作りたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139488625/picture_pc_9078f9b3b987b7df57c816f5e9f311b7.png?width=1200)
次戦は明日5月5日(日)13:00PB VS神奈川フューチャードリームス@バッティングパレス相石スタジアムひらつかです。5月の公式戦、勝利をつかみとるために熱い応援をよろしくお願いします。