
Zagara(Orange blossom)(オレンジフラワー)/Santa Maria Novella (サンタ マリア ノッヴェラ)の香水レビュー
作品について
Zagaraとはオレンジフラワーのこと。
いっぱいに咲いたシチリア産のオレンジの花のうっとりするようなブーケをイメージした作品です。
オレンジはもともと中国が原産地で、13世紀にアラブ人によってヨーロッパ、シチリアにもたらされました。
オレンジの花は「純真さ」を象徴し、昔からトスカーナでは花嫁のブーケに使われています。
香り
穏やかさとスッキリとした爽やかさを兼ね揃えた香り。
花嫁のブーケに使われていたということもあり、これからの人生を明るく前向きに感じさせてくれるような作品です。
作品プロフィール
レディース
1996年
フローラルタイプ
特徴的なノート:アロマティックノート、シトラスノート
香りの構成:
トップノート:ラベンダー、プチグランビガラード、ベルガモット、グレープフルーツ、レモンリーフ、オレンジ、レモンヴァーベナ
ミドルノート:カーネーション、ジャスミン、オレンジフラワー、ゼラニウム
ラストノート:オークモス
ブランドについて
世界基準の調香技術、スタイリング技法を学んだ香りのスタイリストが香水をご紹介!一つ一つ香りを分析し、レビューを掲載しています。