![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36077801/rectangle_large_type_2_886f5fd776501e4b11b439009cfa8fc2.jpeg?width=1200)
私たちは目覚めるたびに違う世界にいるのかも
今日もクリエイターさんたちのフォトライブラリーからイメージをお借りしました♪ありがとうございます♡
冥王星が順行のタイミングだからか、牡羊座満月のころからか、めっちゃ眠い日が多く、とてもボーっとしています。
いつもより、一日に何度も寝ては目覚めているので、何というか
目覚める度にパラレル移動してるかもしれん
という感覚になることがあります。(この人こんなこと言う人じゃなかったよね?とか、こんな世界だったっけ?とか、こんなニュース当たり前に流れていたっけ?とかとか。)
そんなある日、まだ目覚めていない、ボーっとしているような感覚の時に、自分の近くに宇宙人がいるような気がしました。その宇宙人からの伝言。
地球はどんどんアップロードされている。それに合わせて、みんな(人)の肉体もアップロードしていきたい。だから、DNAの書き換えをしているんだ。休みたいときは休み、寝たいときは寝てくれると、それらがよりスムーズにできるのだよ。
※ここでいうDNAはどちらかというと、肉体のDNAとエネルギーのDNAがあるようで、そのうちのエネルギーのDNAです。
というようなこと。まるでiphone。充電していないと(寝ていて宇宙とダダつながりの潜在意識状態になっていないと)ダメってこと?笑える。
パラレルワールド移動しやすいコツ
私の感覚でしかないのですが、
嫌いなこの人も(本当は変わらずに新しい世界に行ってほしくなくてもw)
自分自身も
世界も(今の価値観の世界のままで稼ぎまくりたいとかエゴは捨てw)
みーんな突然、変化してていい、という許可を出せれば出せるほど、パラレル移動しやすい気がします。
食べ物や飲み物について
これは自分の内側からきた、ふとした感覚なのですが、現時点の世界の食べ物などを必要以上に摂取すると、それが錘(オモリ)のようになって、パラレル移動しにくくなるかもしれません。
食べ物や飲み物は、できるだけ身体に聞く。「いま、本当にこれが食べたいか?本当に食べたい量はどのくらいか?」と。
ジャンクフードがいけない、とかではないです。その都度聞くのがいいと思います。(自分の過去世や守護してくれている存在のために何かのエネルギーに触れる=食べる、も一例、ということもありますので✨)
本当に体が欲するものだけ、量だけにとどめておく。それも、自分のエネルギーを重くしない(パラレル移動しやすくする)コツの一つです。
物を持ちすぎない。価値観や思い込みも持ちすぎない。
物もエネルギー。価値観や思い込みもエネルギー。持ってもいいですが、自分が本当に好むものがよいかと思います。そして、価値観は好みを選んでいる感覚でいること。「それしかダメ」ではなく、「自分の好みで選択している」という意識。そういう感じで「選んで持っている」にしていると、無意識でそう思い込んでいる状態とエネルギーの軽さが断然違ってきます。気づいている、というのは最強ともいえるのです。
ちょっと最近の気づきをメモってみました(#^^#)
いいなと思ったら応援しよう!
![Ayakoの星と自然と古代のロマンノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56098640/profile_435b338c87768a9056b1f9773dad51b0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)