バーテクスについて簡潔に
占星術で使う、感受点(星ではないが、意味があると考えられているところ)である、バーテクス(Vertex)の出し方について、書いてある日本語の記事があまりないようなので、簡潔に書いてみたいと思います。バーテクスとはなんぞやとか、占星術的な意味については、本を読むなり、検索するなりしてください。
PCによる自動計算を除き、バーテクスを出すには、生まれた場所・時刻に基づく、地方恒星時(ハウス分割などで使うやつです)に12時間を足すか、引いた値、または、ICのサイン・角度(がMCになっている)の表の、90度から生まれた場所の緯度を足し引いた値が緯度になっている箇所のアセンダントがバーテックスです。
簡単な例を載せると、地方恒星時8時52分(ICが水瓶座10度33分)で、緯度が北緯32度の場合、地方恒星時20時52分(MCが水瓶座10度33分)の表の、北緯58度のアセンダントの欄を見ればよいわけです。プラシーダスの表では、双子座27度8分とあり、これがバーテクスです。実際にはピッタリは合わないことがほとんどですから、より正確に求めたい場合は、ハウス分割の補正計算を参考に、補正をすればより正確になると思います。(私の頭には)ややこしいのでここには書きません。
参考図書 "The Only Way to Learn Astrology" volume2(Marion D. March, Joan McEvers)
"The Michelsen Book of Tables"(Neil F. Michelsen, Rique Pottenger)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?