2022年9月5日金星乙女座入り月

月、水星、金星のイングレス(サイン(占星術上の「星座」)の移動)は、頻度が高いので、あまりホロスコープを作って取り上げたりしてこなかったのですが、9月5日の四川省での地震は、金星乙女座入りの直後だったこともあり、今回は作ってみました。ご紹介するのは中国ではなく、日本・東京のチャートです。

エフェメリスの時刻だと13時5分ですが、乙女座に入った表示にするため13時6分で作成してあります。そういえば、エフェメリスの時刻と一般に使われている時刻を補正するためのΔTなるものが、今年は70秒くらいだったような。

9室でのイングレスですね。9室乙女座には太陽も入っています。外国に関心が向いたり、政府も外国よりなのかなと思ったら、アセンダントまで射手座(9室のナチュラルサイン)ですね。9室ということで、学問などの意味もあるとされますが、きちんとした知見や物事の真相が明らかになると良いですね。

10室天秤座に水星があり、4室牡羊座IC附近の木星及び4室のカイロンとオポジション。水星は総理が国会の閉会中審査で説明するなどを思わせますが、IC附近に天体(ここでは木星、しかもハードアスペクトあり)があるので、災害や事故のリスクが考えられます。念の為ご用心ください。なお、木星はアセンダントのルーラーでもあります。4室(国土や生活)も注目すべきポイントかと思います。

1室山羊座に月があり、MC・水星、及び木星とスクエア。国民の政権への不満は高まっているのではと思います。日本を売らないで欲しいとか、生活を守りたいということもあるでしょう。

2室山羊座に冥王星、水瓶座の3室のカスプのすぐ手前に土星があり、5室牡牛座の天王星とスクエア。経済が荒れるか、あるいはがらっと変わるかもしれません。

3室魚座に海王星。コミュニケーションでは共感を得るかもれませんが、詐欺やフェイクニュース、曖昧な情報なども多いかもしれません。土星は3室とみなし得ますが、水瓶座だし天王星とのアスペクトもあるので抑えきれるものではないでしょう。真面目に開かれたものにしていくと読んでもいいかなと思います。抑制しようとした場合は、反発も大きいものと思われます。

5室にドラゴンヘッドと天王星。発信する、表現するということだと思いますが、論調も変わってくるととも取れるかなと思います。また、前衛芸術にはいいかもしれません。

6室双子座に火星。きな臭くなりそうですね。感染者増や薬の副作用の問題かもしれません。