2023年6⽉10⽇⽻⽥空港での接触事故

2023年6⽉10⽇⽻⽥空港でタイ航空とエバー航空の飛行機の接触事故のチャートです。映像を見るとどうも地上で接触したみたいですね。NHKの報道で午前11時ごろとあったので午前11時で作成してみました。
いくつかそれっぽいところがあるのですが、まずアセンダントは乙女座で、ルーラーの水星は9室牡牛座で天王星と合。水星は6室魚座の土星と緩いスクエア、天王星は12室のカスプ手前の火星と緩いスクエア。9室の水星・天王星は外国の飛行機にぴったりな感じがします。それらの緩いスクエアは大惨事にはならない事故という感じでしょうか。DCの手前魚座で土星と月が合なのは、乗客は足止めをくっている感じですね。
5室水瓶座の冥王星は、11室獅子座の金星とオポジションで、8室牡牛座の木星及びドラゴンヘッド、2室蠍座のドラゴンテイルがスクエアの不動宮グランドクロスが出来ています。死者は多分いないかと思いますが、そうすると経済的な損失でしょうか(機体の一部が壊れているようですが)。また大きなエネルギーですので事故や災害にもつながりやすいかと思います。交通というと3室や9室のイメージがありますが、冥王星はここでは、3室のルーラー、金星は9室のルーラーです。また、冥王星があるのは5室ですが、3室と5室は似通っているところがあると思います。初等教育はよく3室といいますが、5室で読むこともあるようです。交通についても言えるのではないかと、私の経験上(またまた少ないと思いますが)は感じています。
こういったエネルギーはまだしばらく続きますので、ご用心下さい。