見出し画像

【60歳からの人生が輝くヒント23】そろそろ その制限外しませんか?

こんにちは
ホシヨミストグレースあかねです。

突然ですが・・・

私は 自分の人生を生きたいです!

そうです みんなそうなんです。
私の人生ですよね。

でも 今までの人生を思い返すと
何らかの制限かけられてる感じがしたり 
社会のルールに従いながら生きている

そんなふうに感じています。

みなさんはそんなことないですか?

やらなくてはならない義務感や
なにものかに支配されている感じ

このなにもの・・・って人それぞれあると思います。

親子関係 上司 会社のルール 学校 先生 子育て ご近所つきあい
夫婦関係 嫁姑 ・・・・
 
私たちは社会活動している中で 少なからずなんらかの影響を受け
そのルールに従ったりしてます。

社会生活を送る上では ルールを守ることはいろいろあります。
ルールに従って生きるほうが スムーズにことが運びます。

でも中には 自分の意思とは反したことはなかったでしょうか?

例えば 職場の制服
機能的でない上に おしゃれ感ゼロ・・・冬は寒いし夏は暑い
そんな制服を意味なく着ることを強要されるって
おしゃれな年頃の女子には辛いかもしれません。

学生の制服もそう思う。
みんな同じ服装で 意味のわからない スカート丈の規則や 
ソックスの色の決まり 髪型の不自由・・・

うちの娘が高校生の時
娘に「その制服って 堅苦しくないの?」って聞いてみましたが
「(何着よう?)って考えなくていいから楽!」って言われました。

やばくない?その感覚

そうやって なんとなく 人と同じが楽 安心って
思い込んでることありますよね・・・

そんな些細なことって思うかもしれませんが
その積み重ねで人生が出来上がっています。

周りにうまく合わせて生きることは 
当たり障りなく平和な人生かもしれません。
もちろんそれにも一理あります。

けど もう半世紀以上生きてきた 60代前後の年代になれば
まわりに合わせるとか・・・
もうどうでもよくない?・・・と思えてきました。

もしなにものかに支配されている感じに気づいたり
あなたの本心に気づき 私らしい人生を生きたい

つまらない規制や堅苦しいルールは解放しましょう。

ただし人のご迷惑になることや 犯罪行為はいけません。
その辺りはしっかり押さえて 
私らしい人生にシフトチェンジしましょ。

やってみたいこと・・・
もし制限やルールに従って諦めかけていたなら
もう一度チャレンジしてみましょう。

初の電子書籍 販売中です。



ただいま鑑定は メールのみで承っています。
鑑定ご希望の方は まずはメールにてご相談ください。
graceakane 358@gmail.com









いいなと思ったら応援しよう!

ホシヨミスト グレースあかね🎈
よろしければ サポートお願いします。 いただいたサポートは 今後のクリエイティブな活動費として使わせていただきます。 よろしくお願いします。