
裸足クライミング
2023/05/17
三つ峠の屏風岩右フェイスで裸足クライミングのビレイスタッフをやる機会に恵まれた。
裸足でクライミング??
9:00
裏登山口の駐車場で合流して顔合わせをしたと時は、みんなペラペラのサンダルなので異様な空気感があった。1人、自分だけモンチュラのアプローチシューズ(ヤルー)を履いていた。完全に空気読んでない人だった。
登山開始!

11:00
三つ峠山荘前で少し休憩して、南アルプスの展望を観てから屏風岩へ


2箇所のトップロープをセットして次々に挑戦する裸足クライマーたち。ビレイしていて順番的にみんなが登り終えたあといよいよ自分も裸足で挑戦してみる機会が回ってきた。思っていた以上に足の親指はもちろん、足指で岩を掴んでいる感覚があって、クライミングシューズのように攻められないけれど、別の意味で快感があった。
むかーし一度だけ裸足でトライしてみたことあったけれど、それ以来今回はもっと意識した裸足クライミング。やってみて、案外良かったのが正直な感想でした。
それよりも、集まる人たちの雰囲気が、めっちゃめっちゃ良い!!マンさんが素敵過ぎる。みんな熱い人たちで温かい。素敵な人柄に惹かれた一日でした!
触った課題
[右フェイス]
◆バイパス 5.8 15m
◆一般ルート中央 Ⅳ+ 20m





◆一般ルート右 Ⅲ+ 20m
◆都学連ルート Ⅴ 20m
◆観音ルート右 Ⅴ- 20m

18:30 帰路へ
