未来予測で過去を検証してみた
星読みで天職を知り、ジュエリーで導く才能開花/AstroBeautyアカデミーの金子ゆきです。
毎日、暑いですね。
今日は占星術記事というよりは個人的な振り返りブログです。
現在、星読み中級コースを開催していますが、中級コースは未来予測の技法をいくつかお伝えしています。
未来予測は未来を予測するだけではなくて過去に遡って、過去に起きた出来事を検証することもできます。
人生で大きな出来事が起きる時は、出生の天体と未来予測で観る天体がアスペクトするとき、そしてアングルに天体がコンタクトするときが多いです。
特にアングルに天体が差し掛かったときは物事が現実化します。わかりやすく現象が起きてくるのです。やっぱりアングルって大事。
私にとってはミラクルでしかなかったYOSHIKIさんのディナーショー。ちょうど2年前の夏。もう2年もたったんだ。
当日までお席はわからなかたのですが(記載されていたけれでも見ていなかった)、蓋を開けてみればYOSIKIピアノの真ん前!
手を伸ばせば触れられそうなYOSHIKIさんを瞬きも忘れるくらいに見つめ続けた奇跡のディナーショー。近くで見ても麗しかった!
こんな僥倖が人生に起きるものなのね。
すっかり未来予測を忘れていましたが、ふと思い立って先程(今更)トランジットで星回りを確認してみたらMCに火星がピタリとコンジャンクションしていました。
それからソーラーアークではMCにドラゴンヘッドがピタリとコンジャンクション。どちらもアングルにピタリと重なっていました。
MCはお仕事に関わるポイントです。確かにその頃、お仕事が忙しくて行き帰りの新幹線でもパソコンでお仕事しながら東京まで往復したのを覚えています。
MCに天体が関わると天体にもよりますが、お仕事上の成功や成果がわかりやすく起きてきたりするのですが、そういったことは別になし(笑)
半径2メートル以内でYOSHIKIさんと出会えることは、お仕事で成功するよりも可能性としては低いかもしれないし、日ごろの頑張りのご褒美としてのミラクルだったと受け取っておきます。
ということで人生の転機やミラクルには星が関わっているのだと、しみじみ実感です。
ご相談者さんの星回りはしっかり観るのですが、意外と自分の星回りはざっくりとしか見ないので、もっとマメにチェックしよう。
ということで、今日も健やかな一日でありますように。
★ホームページ
★星読み個人セッション
★金子 ゆきメルマガ
★Twitter
★Instagram
★You Tube
★お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記