
不動宮は息が長い
先日、エリザベス女王が亡くなられましたが、驚くべきは在位70年という長さ!
あらためて女王の太陽星座の牡牛座という不動宮の圧倒的な継続性に驚かされました。不動宮は粘り強くて、継続力があるのですよね。
継続性といえば、ご長寿番組の徹子の部屋が昨年45周年を迎えられたそうです。
徹子さんは太陽が獅子座で不動宮です。
当たり前のように徹子の部屋という番組が毎日、流れてきますが、45年もテレビに毎日出続けるのってスゴイ。
それこそ雨の日も風の日も、体調が優れないときも失恋したときも、どんな状態でも出続けるって、想像を絶する以上に大変なことでしょう。
徹子さんの場合、太陽に土星がオポジションなので、土星の継続性が更に発揮されます。常に土星シャワーを浴び続けているようなもの。
ここも獅子座の不動宮に拍車をかけている感じ。

長寿番組といえば終わってしまいましたが、タモリさんの笑っていいともも挙げられますね。
タモリさんも徹子さんと同じ太陽が獅子座です。
獅子座って、楽しいことがハマると長続きするのですよね。
あと看板番組っていう獅子座らしいプライドもあるのかな。
オードリーの春日さんは太陽水瓶座ですが、独身時代はどんなに売れても、20年同じアパートに住み続けていました。
やっぱり不動宮って、継続力がすごいです!
ただ裏を返せば変化に乏しいというかニガテ、というところがありますが。
変化に強い人もいれば、行動力に優れた人もいる。
それが12星座のクオリティ。
特性を活かすことで、その人らしい人生が繰り広げられていきます。
活動宮はどんどんチャレンジ、
不動宮は継続力、
柔軟宮はクルクルと変化。
クオリティだけでも、自分の目指す姿がわかりますね!
今日も健やかな一日でありますように。
★ホームページ
★星読み個人セッション
★メルマガ
★Twitter
★お問い合わせ


いいなと思ったら応援しよう!
