![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80711811/rectangle_large_type_2_98984c73812db0110c131ae2354abfd5.jpeg?width=1200)
水星再び双子座へ~知識の吸収も星座によって特徴がある
昨日、水星がホームである双子座へ戻りました。
一度は双子座へ入ったものの、逆行して牡牛座まで戻り、順行とともに双子座へカムバック。
水星は双子座にいると、頭の回転がすこぶる良くなります。次の展開が先読みできたり、アイディアや思い付きが次々と湧き起こりそう。
インプットやアウトプットにも向いています。この時期、興味のあることを学んでみるのもいいですね。
さて、このインプットですが、たとえば同じように講座を学んでいても、理解の早い人と遅い人がいます。
私はどちらかというと後者。
これって案外、太陽星座に傾向があるのです。
太陽星座が土サインの人は知識が染みこむまで時間がかかります。
特に牡牛座なら、何度も反復して、確実に知識をものにしていきます。土サインの人は理解するまでに、時間はかかるけれども一度身についた知識は忘れにくい性質があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1655257678125-N7Guh6SBby.jpg?width=1200)
その点、理解が早いのは風サイン。双子座を筆頭に天秤座は察する力、水瓶座も理論派で頭がキレます。
ただ理解も早いけれど、忘れるのも早いという傾向が…(笑)
瞬発力がある火サインも理解は早いでしょう。ただ早とちりや、思い違いもあるかもしれません。最後までちゃんと聞いてなかったりするし。
水サインはどちらかと言うとゆっくりかな。
気になる箇所や、こだわるところがあると中々前には進みずらいかもしれませんね。
地サインのゆっくりじっくり理解派の私も、水星双子座期間は、一を聞いて十を知る、ぐらいの回転になることを期待したい。
ただ、この時期、判断能力が冴えることです。
情報処理能力もあがるので、仕事も早くなるし、素早く判断して素早く行動に繋がることが期待できます。
水星は仕事能力にも関係しているので、仕事能力があがりそう。
水星が双子座にいるのは6/14~7/5まで。
インプットには最適な季節。活かしていきましょうね!
ジュエリーでホロスコープを作っています♪
昨日の満月のホロスコープはコチラです!
射手座満月。
— 金子ゆき@星読みジュエリスト (@yukiastrobeauty) June 14, 2022
この満月のメッセージは「家のドアに止まっている青い鳥」満月が夢をあらわす海王星と関わっている。幸せはもうすぐそばにある。だから、もう一押し、諦めずに頑張ろう。
太陽:サンストーン、月:ムーンストーン、海王星:アメジスト#星読み #射手座満月#ジュエリーホロスコープ pic.twitter.com/vUmayTYj58
![](https://assets.st-note.com/img/1655258018185-W8LwctSdg9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1655258025860-VhBY9xYnCn.png)
★ホームページ
★星読み個人セッション
★メルマガ
★アメブロ
★Twitter
★お問い合わせ
さて昨夜募集した7月分の星読みセッションは満席になりました。
お申し込みありがとうございました。
また来月、募集いたしますので、よろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
![星よみジュエリスト 金子ゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72302870/profile_925259269ebfd651c56975f4c497446a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)