今日の星読み~近い将来プラスに転じる暗示あり
今日は天秤座の月が土星と調和の角度、そして冥王星とは葛藤の配置です。
今、人からの頼まれ事で、気分が乗らないことはありませんか?
もしくは思いがけないショッキングなことを言われて、心が折れそうになっていることもあるかも。
ただ、これは長期的に見ると決してマイナスではありません。
そこから一念発起してみたり、苦手や課題と向き合うことが近い将来にはプラスに転じる暗示があります。
気を取り直して行きましょう!
さて、昨日の話しの続きですが、
人には取り入れることで自分らしさを発揮して、そして運気をアップするカラーと数字があります。
これは生まれた瞬間に決まっているもの。
そして一生に渡って、取り入れ続ける必要のあるものです。
自分の資質を最大限に活かし、才能を開花するために必要な星のエネルギーをもたらすものが、
生まれた瞬間に決まっている色や数字に込められています。
そんなラッキーカラーとナンバーを使ったジュエリーが誕生したことは、昨日の記事でもお伝えしました。
このジュエリーを作るにあたって、カラーストーンの仕入れ先を見つけるまでが、雲をつかむような話。
一体どこから仕入れたらいいのだ・・・?
そもそもカラーストーンはダイヤと違って、ひとつひとつが基本的に形も色も違いが大きい。
ほとんど一期一会に近いもの。
この先、安定して同じクオリティのものを創り続けられるのかが大きなポイントでした。
私が出した答えは、
●カットが美しい物
●安定して同じクオリティのものが手に入ること
●丁寧に扱われたもの
色石はオーバル型やカボションの楕円形の物が多く、これだとちょっと輝きに欠けるのです。
できればキラキラ感があって華やかなものであってほしい。
そしてダイヤモンドだと、紛争ダイヤといって問題視されているものがあります。
ダイヤモンドが戦争の資金に使われていることから、紛争地域で産出されたダイヤモンドの不買運動に繋がっているのです。
カラーストーンの産地までは指定できませんが、できるだけ丁寧に扱っていそうなメーカーさんから購入したいと考えていました。
何軒も大阪市内のルース専門店をのぞいてみたり、ネットで探してみたりしましたが、結局は見当たらず・・・。
そんな時に、去年リリースしたジュエリーでお世話になったメーカーさんから、
以前に聞いていた、とある色石を自社でカットされているメーカーの名前を、本当にポッカリと思い出したのです。
さっそくホームページやSNSでチェックしてみると、私の条件にぴったり!
(探していたものだー--!!)
しかも、ほんの数日後には展示会で、そのカラーストーンのお披露目があるとのこと。
横浜でしたがさっそく新幹線のチケットを手配しに。
まだコロナは回復しないまでも、様子を見ながらイベントが開催されつつあるとき。
展示会もようやく復活したばかりでした。
あまりにも美しいオリジナルカットが人気を呼び、即完売してしまうカラーストーンを何とか手に入れなければ。
そして今後、コンスタントに供給してもらえるように商談してくるつもりで、早朝の新幹線を手配。
新幹線の座席は、自分のラッキーナンバーを指定して取った。
そうすると、その旅行が無事で快適に過ごすことが出来るのです。
例えば、ずっと自分の隣が空いていたり、とても親切な人が座っていたり、といったことが起こるので不思議なのですよね。
なのに、ずっと緊急事態宣言やまん防で旅行が出来ずにいたこともあって、久しぶり過ぎて、私にとって致命的なミスを犯していたことに気がつきませんでした。
でも最終的にはラッキーナンバーに救われることに。
絶対、活用して欲しい恐るべしラッキーナンバーの威力。
明日またお伝えしますね。
それではまた明日^^*