見出し画像

【自己紹介】はじめまして。

はじめまして、アキと申します。占星術を活用して生活をシンプル快適にする、それをモットーに個人活動を行っています。

なぜ「占星術で暮らしをシンプルにする」という方法に行き着いたのか、それは追い追いこちらでご紹介していくとして、まずは今現在の私の暮らし方をご紹介していこうと思います。

フルタイムで会社づとめをしている、40代の主婦です。子供は男の子が二人います。

起床は5時。起きたらまず換気をし、洗顔歯磨き後に白湯を飲んで一息つきます。それからお弁当と朝食の支度。合間にあちこちを片付けます。バタバタと休むこと無く動き回り、7時には出勤。家の中は、前日の片付け状況と朝の体調しだいで、キレイか惨状かに分かれます(笑)。

仕事から帰ってくるのは18時半頃。それから洗濯機を回し、晩御飯を作り、お風呂に入って・・・と相変わらずバタバタ動き回って、ようやく落ち着くのは21時頃。

ここで体力が残っていれば家の中を片付けられますが、仕事が大変で疲れ切っていると寝落ちしてしまうこともしばしば。寝落ちした翌日の家の中は、もちろん人に見せられない惨状です。

私自身は、時短術を駆使できるスーパーワーママでも、非の打ち所もないほど美しく家を整えられる片付けマスターでもありません。

それでも、「整える」ことをこれからの人生のテーマにしていこうと決めました。なぜかといえば、多忙かつめんどくさがりやな主婦だからこそ、それでもできる片付け方法、スッキリ暮らす知恵をたくさん持っていて、それをおなじ悩みを抱える人と共有したいと思ったからです。

占星術も同じ。テレビに出てくる鑑定士さんのように、即座に人を占えるわけではありません。でも占星術によって生き方の整理整頓ができるのを、困難を乗り越えるなかで経験してきました。ですので、こちらも人のために活用したいと思った次第です。

ズボラでめんどくさがりな主婦が、整えることをテーマに第二の(第三の?)人生をスタートさせました。こちらの文章が、家や心、生き方が片付かなくて悩んでいる方のヒントになれれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!