![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128938621/rectangle_large_type_2_b7fa01987f4616f094f018d52cbc07c4.jpeg?width=1200)
1/29以降の日経平均株価の動向について―変化の兆しの見極めのポイント
昨今のアメリカ市場の動き、日経平均株価の動きをみているとバブル絶頂の1989年を彷彿とさせるようだ
これがバブルか?と言われれば、NOであるが、ファンダメンタルを無視した様な展開となっている
一言でいえば、「熱狂」
もちろん、業績の裏付けがある株価の上昇は当然だが、この「熱狂」は突然冷め、一気に総悲観に変わる
「いつか来た道」とは良く言ったものだが、
「リスク管理を忘れず」にと警鐘をしておきたい
だが、日経平均株価についての判断は実に簡単だ
ここから先は
2,313字
/
9画像
この記事のみ
¥
555
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?