”スミンってどれをやればいい?””DLの方がいいの?”などの質問まとめ
こんにちは。
先日からスミンアプリのDLをお手伝いさせていただいたり、質問を受けていて、スミンについてもう少しまとめておきたいなと思います。
スミンのアプリについてどれをすればいいのか悩んでいる
どうチャートに反映されるのか知りたい!
DLって何??
という方は参考にしてみてくださいね。
スミンアプリの種類
韓国の音楽番組のチャートへの影響があるスミンアプリというのは、以下の6つです。
Melon
genie
bugs
NAVER VIBE
soribada
FLO
このうち、一番韓国で市場が大きいのがMelon、次にgenieです。
たくさんスミンアプリがありますが、実は音楽番組によって反映されるアプリって違うんです。
(火)THE SHOW Melon、genie、bugs(iOS/Android)、soribada (水)SHOW CHAMPION Melon、genie、bugs(iOS/Android)、FLO (木)MCountdown Melon、genie、FLO (金)Music Bank Melon、genie、bugs(iOS/Android)、VIBE、FLO (土)ショー!音楽中心 Melon、genie、bugs(iOS/Android)、FLO (日)SBS人気歌謡 Melon、genie、FLO
勘のいい方はこちらを見て気付いたかと思いますが、Melonとgenieは、全ての音楽番組に置いてチャートへ反映します。
なので、スミンをするのであればMelonやgenieがいい、その理由も分かっていただけたと思います。
それに次いで多いのがbugs(4つの音楽番組に反映)、FLOです。
私が最初にbugsをおすすめしたのは、
日本人も利用券を購入出来ること
これまで比較的日本AROHAにメジャーだったこと
スミンには不利だと言われていたAndroidでもスミンが出来ること
という理由からです。
ただ、bugsの場合は、全ての音楽番組において反映されるわけではないのと、2022年7月から日本からのアカウントが作成できなくなってしまいました。
なので、今からアカウントを作成するなら、VIBEしかありません。
スミンするよりもDLの方がいいの?
そこで思われる方が多いのが、スミンよりもダウンロードの方にお金をかけた方が効率的なのでは??ということですよね。質問もいただいたのですが…
メジャーなMelon、genie、bugsにおける音源得点の内訳は以下の通りです。
Melon…ダウンロード 6:ストリーミング 4
genie…ダウンロード 5:ストリーミング 5
bugs…ダウンロード 8:ストリーミング 2
なので、カムバ期になると本国ロハさんがダウンロード資金を集めていることありますよね。
そのため、そちらに協力するのでもありだと思います!
ただ、ダウンロード資金は見知らぬ方への送金になってしまうので、無理におすすめしているというわけでもありません。
ただただ、ダウンロード資金って何?と思われる方もいるかもしれないので、知っておいてほしくて、↑の割合を書きました。
スミンには音楽を楽しみながら応援できるという良さがあります
あと、iPhoneでは2つ以上のスミンアプリでの同時再生はできません💦
Androidではではできるのですが…
2つ以上のスミンアプリを使いたいという方は、他のスマホ端末やタブレット・パソコン等を使って、してみてくださいね。
少しでも参考になれば嬉しいです。