2024夏至からはじめる「チェンジとチャレンジ!」
6月21日は「夏至」です。占星術ではこの時間のチャートから、秋分までの3ヶ月を予測します。この夏取り組むとよいこととは?そんなお話です。
夏至ってどんなタイミング?
夏至は陽のエネルギーが最高潮を迎え、自然界がのびのびと生長するまばゆくアツイ季節です。私たち「ヒト」も例外ではありません。
この半年を振り返り、修正を加えながら意欲的に行動していくときなのです。
気温も上昇する季節ですから、文字通り「アツく」なれるときです。
ただ、近年の暑さは災害級ですから、必要に応じて休養をじゅうぶんに取りましょうね。
夏至から始めたいこと
占星術の世界では来年を、重要な切り替わりのタイミングととらえています。時代を象徴する土星や、神の領域といわれる天王星・海王星が一斉に星座を移動するからです。
星々の移動により、世の中もめまぐるしく変化し、さらに加速していくと予測されています。
とくべつ恐れる必要はありませんが、心づもりをしておくとよいですね。
今年の夏至の太陽は「手放しと準備」の12ハウスにあります。
この時期には、要らないもの手放して、あたらしいものを受け入れる準備をおすすめします。例えば、
まずは身のまわりの不要品を手放すことから始めましょう。
目に見えるところから始めれば気分もスッキリしますし、手放しへの勢いが増していきますよ。
キーワードは「チェンジとチャレンジ!」
私たちはふだん、慣れ親しんだパターンの中に暮らしています。
そうすることで安心感や安定感を得ています。
雛が成長してやがて親元を巣立っていくように、いつかはその場から離れる時期がおとずれます。
夏至からはじまる時間は、あたらしい居場所へ移るための準備期間ともいえます。心身ともに手放しを進めて、どんどん余裕をつくりだし、身軽になっていきましょう。
また、「変えられる可能性のあること」には、積極的に向き合いましょう。これまでの視点から少し離れたところで物事をみて、別の方法がないか考えてみます。
少しでも「現状を変える意識」を持つことが出来たらOKです。
ひとつだけ注意してほしいのは、「変えようのないものまで変えようとしないこと」です。
今すぐにでも変えられることから無理なく始めていきましょうね。
あなたの「アツイ夏」が輝かしい日々でありますように☆
星はいつでもあなたを応援しています♪
※この記事は占いサイト「WORDS」からもお読みいただけまます。