Sagittarius A* ブラックホール
2022年5月12日に、私たちの住んでいる天の川銀河の真ん中に位置するブラックホール、サジタリウス(いて座)Aスターの画像がリリースされました!それがこちら😌
ぼんやりしていますが、この画像には面白いサイエンスが沢山詰まっています。
ちなみに、ブラックホール全般についての記事はこちら👇
今日は私達にとって特別なブラックホールさん、通称「さじー」について解説していきます❣️
なぜこれがブラックホールだって分かるの?
ずーっと見ていると、この写真だんだんドーナツに見えてきませんか、、?🍩 不思議と、このオレンジ色の楕円の真ん中に暗い穴のようなところがあります。
なんとそれがブラックホールの正体です!
ロケットは地球を離れる時、ものすごいスピードで発射しますよね。それは、ロケットを地球から打ち上げる時、秒速11.2km以上出さないと地球の重力に負けて落ちてきてしまうからです。
同じように、もしロケットをブラックホールの表面から打ち上げると想像したらどうなるのでしょう?そう考えた時、ブラックホールの重力はとてつもなく強いため、ロケットの速度は光よりも速くないといけません。
光の速度でさえブラックホールを抜け出せないため、ブラックホールのあるところから光は届きません。 つまり、この画像の真ん中にある影こそ、この画像がブラックホールを写しているという1番の証拠です。
さじー自体は見えませんが、近くを周っている星の軌道や、取りこまれていくガス(オレンジの部分)はさじーの重力の強さを物語っています。
どうやってこの画像を撮ったの?
さじーはSupermassive Black hole (超大質量ブラックホール)に分類されますが、夜空を見上げてさじーを探すと、とんでもなく小さな点なんです。 太陽の400万倍の質量🫢を持っていますが、大きさは天の川銀河全体(105700光年)に比べるととても小さく、水星の軌道範囲ほどしかありません。
これは、地球から月にあるドーナツ🍩を探すようなもの。
すごく遠いのにこんなに小さかったら観測するのはとっても大変ですよね😓
遠くのものを鮮明に撮りたいと思うほど、天体望遠鏡🔭を大きくしなければいけません。
遠くの小さなさじーを撮影するためには地球サイズの望遠鏡が必要でした。😱この大きなチャレンジは、「みんなで力を合わせよう!」という気持ちで解決しました。🤭(<—大事!)世界中の科学者さんたちがCollaborate(協力) して、世界各地の天文台からデータを集めることで、この画像を撮ることができたんです。
では次に新しい質問🙋♀️
なんでオレンジ色なんだろう?🧡
これは、どのようにこの画像のデータが取られたか、に関係があります。
一度目を瞑って、地球から見える天の川を想像してみてください。さじーは銀河の中心、つまり天の川の向こうにいます。よく見る天の川のイメージはこんな感じ👇
このどこかにさじーがいるんですが、地球とさじーの間にあるダストやガス(真ん中の暗くなっている部分)が可視光線(人間の目に見える光)をブロックしてしまうので見つけられません。
そこで科学者さんたちは電波(一番波長が長い光)を使用することで、さじーの画像を手に入れました。
っていう事は… そう、ほんとはこの画像、白黒なんです。 そこに、明るいところと暗いところを識別しやすいようにオレンジ色で加工した、だから🧡だったんです!
今日は、私がピックアップしたさじーの面白いところについて解説してきました。しかし、まだまださじーは奥深いです…!なんたって、私達の住む銀河系の主なんですから!
私はこれからもっともっと知識を増やして、どんどん投稿していきます!今日は読んでくれてありがとうございました💕
ではまた🫡