アメリカにハンバーグって無いらしい

前にも何か書いた覚えがあるんですが、アメリカにはハンバーグって物は無いらしいです。
ハンバーガーがあるのに、ハンバーグがないなんて馬鹿な話があるか?と思うんですが、どうやら本当にないらしい。
え?んじゃあロコモコ丼に乗ってんの何?って思うんですが、上に乗っている肉ってだけの漠然とした感覚なのか、ハンバーガーのパティみたいなもんって感覚なんでしょうかね。
ハンバーグ自体はたぶん実際には皆無ってわけじゃないけど、そんなに一般的じゃないってことなんだろうと思います。

さて。

ハンバーグが無いということはイタリアンハンバーグもないということです。
和風おろしハンバーグも無い。
アメリカ人がこの2つのハンバーグを食べること無く一生を終えるとしたらとても可愛そうな気がします。
と、言うことで色んな国のハンバーグを偏見を元に勝手に考えてアメリカ人に紹介していこうと思います。(紹介もなにもココに書くだけなんですけどね)

・イタリアンハンバーグ
サイゼリアの人気メニュー。
トマトソースとチーズ、それがイタリアに対する日本人のイメージなのがよくわかります。
簡単に言うとピザっぽくすれば全部イタリアなんだと思います。

・和風ハンバーグ
大根おろしと醤油ベースのソース。
そして紫蘇(大葉)。
日本人がアメリカにはない洋食の日本風を作るって何か変な話ですよね。

・ハワイアンハンバーグ
たぶんパイナップルが乗っています。
ハワイって料理にパイナップル使うイメージありますけど、お土産でパイナップルの何かを貰うのってハワイよりも台湾のイメージが強いですね。
そもそもハワイってパイナップルそんなに取れるんだろうか?

・ロシアンハンバーグ
ロシアン〇〇と言うと、どうしてもジャムが乗ってる物をイメージししてしまいます。
ロシアンティーのせいです。
たぶんロシア独自のハンバーグにジャムは乗っていません。

・モンゴリアンハンバーグ
日本人にとってモンゴリアンといけばチョップなんですが、それはそうとたぶん羊肉なんだろうなぁと思います。
タルタルステーキのイメージもあるので、もしかしたら馬肉かも。

・インディアンハンバーグ
ネイティブアメリカンじゃない方のインディアン。
カレーかなぁ。
カレーだろうなぁ。
ハンバーグカレーじゃなくて、カレー味のハンバーグ。

・フレンチハンバーグ
フレンチと聞いて最初に思い出すのがフレンチドレッシングという貧相なイメージしか持ち合わせてないんですが、デミグラスソースとかなんでしょうかね。
でも、なんかそれは普通のハンバーグですよね。

・ドイツハンバーグ
ハンブルグがドイツなんだから、わざわざ国名言わなくて良いだろって気もしますが、そこはそれ。
なんか、塩と胡椒だけで食わせてそうなイメージです。

・イギリスハンバーグ
薄く塩コショウだけ振ってあって、あとはテーブルの上の調味料で勝手に味を調整させられるイメージ。

・フィンランドハンバーグ
キシリトールかなぁ。
俺の国に対する偏見、どうなってんのかなぁ。
偏見って言うか知識が圧倒的に足りてないなぁ。
昨日「スオミの話をしよう」って映画を見て、ヘルシンキがフィンランドの首都だという情報を得ました。

以上、アメリカ人にハンバーグを食べさせたい話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?