![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119755057/rectangle_large_type_2_f0dc0700922bcd830abd942ad0cbd053.jpeg?width=1200)
One by one Only the Good die young
このところ、ミュージシャンの訃報が続くけど、まさか。
桜井敦司さん、あっちゃんが逝ってしまった。
まさかのまさか、だ。
あっちゃんなら美しいまんま、90までも120までも生きるんじゃ
ないかと思ってた。
あんなふうになりたかった。
あんなふうに美しく、200まで生きるんだと妄想してた。
むかしむかし、高校生だった頃。
あっちゃんを求めて CD ショップに通い詰めた。
名門女子高 () の制服姿の、今でいうスクールカースト上位じゃなく
純朴そのまんまの、すなわち野暮ったい子が、ひとりでビジュアル系
バンドの情報を求めにくるのをおもしろがったらしい店員さんが、
いつも親切にいろいろあれこれ教えてくれたもんだった。
「GB」 とか 「ROCKIN'ON JAPAN」、「PATi・PATi」 や 「WHAT's IN?」
なんかも買い漁っていた。
あっちゃんの写っているところを切り抜いて、下敷きに挟んで持ち
歩いていた。
今じゃほとんどが廃刊休刊してるし、かの CD ショップもとっくに
閉店している。
前世紀のなつかしい思い出だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698130361364-EAyJNO2B5x.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1698130691718-tB072wnKAO.png?width=1200)
いい人ばかりが先に逝く、なんて言っちゃいけないかもしれないけど、
とにかくさびしい。
さびしくてたまらない。
R. I. P.