![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83480897/rectangle_large_type_2_bcd6ecab875d4f08d8bac2ba19cef54c.jpeg?width=1200)
マウンティングの深層
今期の朝ドラ、もう期待することからは卒業してウォッチ対象へと切り替え
たところ、不思議と気が楽になりました (己に無意味なプレッシャーを課し
ていたみたいです)。
和彦が、才色兼備で性格もいい (しかも5年もつき合った) 愛さんから暢子へ
謎の心変わりをした理由についてどうしても腑に落ちなかった部分に、今日
は秀逸な解を見つけました。
重子の言う「あの人(史彦)は私のことを見下していた」というセリフが、暢子に対する和彦とそっくり重なりますね。和彦は「バカで世間知らずな暢子にマウントを取れる」という優越感で暢子を好きになったようにも見えるので。#ちむどんどん #ちむどんどん反省会
— いけざえもん (@yuruikezaemon) July 26, 2022
いますよね、パートナーには自分より劣った存在でいてもらいたがる男性。
リアルでも知ってます、彼女や奥さんがブスやバカでは困るけど、でも自分
よりは劣っているべき、という信念をお持ちのお方 (相手の女性がマゾなら
うまくいくかもしれませんね)。
女性の場合は、男性パートナーには自分よりハイレベルな相手を求めつつ、
同性の友人に関してそういう志向になるパターンの方が多い気がします。
周囲を高学歴でセンスのいい人で固めたい、でも自分よりレベルが高いのは
NG、つまり対等な友人関係を築くよりもお取り巻きが欲しいタイプ。
和彦は無意識にせよ、裕福なだけでなく両親の仲がよく円満な家庭に育ち、有能で前進的で周囲からの評価も高い愛さんに、コンプレックスや焦り、
嫉妬なんかを抱いていたのかもしれませんね。
そういう負の感情を、向上心に転じることができればよかったんだけど。
自分に劣等感を懐かせる人よりも気楽な人の方がいい、という心理はわから
なくもない。
ただ、彼の誤算は、暢子が天真爛漫どころでは済まないアッパラパ―だった
ことじゃないだろうか。
早晩、自らの選択を後悔し、愛さんをど真ん中として心に抱いてじとっと
生きる未来しか見えません。
重子さんの昨日の暢子への見下した態度、自分が夫に見下されてたという思いこみの反転なんだな~とすごい納得してしまった。
— たむ子 (@daratamuri) July 27, 2022
周囲の抑圧に耐えてきた人が、自分の重しが取れると今度は下の代を抑圧する。私も耐えたんだからお前も耐えろとばかりに。あるある。#ちむどんどん#ちむどんどんする
ところで、“自分がされていやだったことを他人にする” という心理も、
マウンティングの亜種なのかなと思います。
姑にいびられた人が、自分が姑になったあかつきに同じことを息子の妻に
するとか。
先輩から後輩いびりを受けた人が、自分も下の世代に同じことをくり返す
とか。
昇華できない恨みつらみを、それを自分に与えた対象ではなく、まったく
無関係の相手にぶつける ―― めっちゃ不毛で非生産的。
婚活塾に申し込むにあたってのアンケートに、私こんなことを書きました。
パートナーや良い仲間に囲まれた生活、をぼんやりと・・・
(結婚できたからといって幸せで周りが見えなくなったり
未婚の人にマウンティングかますような人にはなりたくないし、
ならないです)
危ういなあ私 (笑)。
※ 現段階では捕らぬ狸の皮算用でしかないんですけど!
もしも首尾よく結婚 (or 理想のパートナーを得ることが) できたとしたら、
舞い上がって周囲に対して不快感を与えるような言動をとってしまうんじゃ
ないかと、ホンノリ心配だったりするわけです。
なんでかって、私自身が友人からそういう不愉快な思いをさせられたから。
その友人、約3年前に電撃婚を決め、私たちの婚活も手伝ってくれるという
のでお願いしたのですが・・・
ほとんど彼女の惚気・自慢を聞くことに終始し、功徳 (来世への?) を積む
だけの時間でした 💧
こちらはお願いしている立場なだけに文句をいうわけにもいかず、彼女は
彼女で、こっちがへりくだっているうちに “婚活” を振りかざせば私たちを
コントロールできるという快感に脳がやられてしまったようで、(ウザ苦しい
話なので大幅に端折るけど) 一時はかなりイヤ~な雰囲気になりました。
(一部の男性の大好物、ザ・ “女の敵は女” 的なあれですよ、あれ)
本当はわかってました、彼女は自分がとんとん拍子に結婚に至ったことで、
万能感からうっかりできもしないことをやると口走ってしまったことも、
誰かに誰かを紹介するってとってもむずかしいということも。
彼女はずっと周囲の男性たちから未婚をからかわれ、サバサバ女子という
キャラ付けなだけに軽くかわし続けてきたことも。
だから、いいお相手が見つかって、ざまーみろ、一発逆転ホームランだ!
となった気持ちはよくわかる。
わかるよ、わかる。
けどね。
なんで私が、彼女の 「ざまぁ」 の矛先を向けられなければならんのかと。
仕返ししたいんなら、なんで自分を傷つけた張本人にしないのかと。
理不尽。
そして、私もそういう理不尽を誰かにやらかしてしまうんじゃないかと、
ほんのちょっとだけ不安なのであります。
婚活のモチベーションに、彼女よりもいい相手をみつけて見返してやりたい
という気持ちがまったくなかったとは言い切れないし。
マウンティングされるのが嫌いな私の中にも、マウンティングしたい欲は
しっかり存在しているのでした、いかんなあ 💧
ちなみに、件の友人とは縁の賞味期限かと覚悟してしばらく距離を置いて
いたのですが、友だちでいてほしいそうなので、友だちでい続けてあげる
ことにしました (上から目線)。
この程度の上目線、許されますよね? 😂