![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28602450/rectangle_large_type_2_18d0e71122dd455c1a641f938dd20e27.jpg?width=1200)
普段は目立たない、素朴で美しいコンクリートの傘立て
玄関に置いて、静かなたたずまい。しっかり重量があって倒れづらく、普段は目立たない。素朴な美しさのある「傘立て」を作りました。
玄関にあって、いつもは目立たない。しかし雨の日にはきちんと傘を立ててくれる、そして雨水を漏らさずホールドしてくれる。そんなとてもミニマルな傘立てを作りました。
使用しているのは環境に配慮したエコセメント。これを表面に撥水処理を施したことで、濡れた傘を差し込んでも水を吸い込んでしまうことなく、しっかり雨水を受け止めます。
タテヨコ9センチとたいへんコンパクトで、住宅やお仕事場所の玄関先に置いてもジャマにならないサイズにまとめました。コンパクトなサイズながら重量も1.5キログラムとしっかり重くして、カサを立てたままでも倒れることのないようにしました。
ひとつの傘には「一本傘立て」をひとつご用意ください。家族やお仕事先でお使いいただく場合は、その都度増やす、その数だけ増やしていただく。必要な数だけをご用意いただいて、ミニマルに。もちろん玄関先をお掃除するときにも移動しやすく、使わないときには靴箱に収納しておき、雨の日に必要な時にだけ取り出して使う、という利用方法もおすすめです。
詳しい情報と購入はこちら「一本傘立て」