![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24043622/rectangle_large_type_2_ce4ab3005953d8b9cc6d5dee5c80a2cf.jpg?width=1200)
使い慣れた多機能ペンに、スタイラス機能をプラス
タブレット入力ペンが嫌いな方へ。独自素材で、これまでにない滑らかさ。フリクションボールとジェットストリーム多機能ペンに合体して使う新提案。
▶️ mulch pen stylus tip "SMART-Tip"
iPadやタブレットPCで、会議の手書きメモや、アイデアスケッチをさっと取ったり。お絵描きアプリでイラストを描いたり。しかしそれらに必要なタブレット用の入力ペンは、普段使い慣れたペンとは別に用意する必要があり、使ってみたけれど、操作性があまり良くなかったり。結局、指先で操作したほうが早いのではと感じることもあります。
そんなこれまでのタブレット用入力ペンのあり方を、1から考え直したのが、この「SMART-Tip」です。
「SMART-Tip」は、この入力ペン先のために自社開発の特殊素材を開発。一般的な入力ペンの3倍から4倍の電導率を誇ります。これによってタッチパネルの厚さで異なる感度の問題を克服。液晶に貼られた保護シートの上からでもスラスラと良い反応を引き出すことができます。
タブレットが普及しても、すべての筆記がデジタルに移行するわけではなく、ボールペンや赤ボールペン、シャープペンシルを手放すわけにはいきません。
そこで考えたのが、使い慣れたあのペンに「入力ペンを取り付ける」、という方法。人気の「PiLOT フリクションボール」や「UNI ジェットストリーム」の多機能ペンのペン軸を交換して、タブレット入力ペンとして使うことができます。
この方法によって、ペンと入力ペンを持ち変える必要なく、これ一本だけで使い分けていただくことができます。これまでタブレット入力ペンが苦手だった方、面倒に思っておられた方にぜひ使っていただきたい、新しい方法です。
詳しい情報と購入はこちら「SMART-Tip」