見出し画像

セールスイネーブルメントとは?

「セールスイネーブルメント」は、”Sales(営業)”+”enable(~有効にする)を合わせたワードで、「営業組織を俯瞰的に捉えて、最適化するための概念や取り組み」を意味します。
近年のアメリカで生まれた考え方ですが、日本含め世界中でその重要性に注目が集まっています。(セールスイネーブルメントポジションの募集も増加傾向にあります)

個人に紐づく営業活動においては「何をすれば成果があがるのか?」「効果はいかほどのものなのか?」が不明確であり、営業が属人的であるがゆえにスキルも個々人によって差が出てしまうケースが多いです。
セールスイネーブルメントはばらつきの出る営業に関わるすべての業務を数値化して効果測定することが可能となる取り組みであるため、営業力向上や営業の組織力向上に繋がるという点で注視されています。

いいなと思ったら応援しよう!